いのちの日
- 公開日
- 2020/03/11
- 更新日
- 2020/03/11
お知らせ
学校の菜の花が開花しました。寒さやつらさを乗り越えて咲く姿に感動するとともに、きれいな黄色な花が小泉っ子を思い出させてくれます。
さて、9年前の平成23年3月11日午後2時46分。国内観測史上最大の地震が発生。大規模な地震災害と福島第一原子力発電所事故。この東日本大震災は多くの死者と物的被害を、そして約12万人がふるさとを離れて暮らさざるを得ない想像もできないような状況を私たちに与えました。いままで当たり前であったことが、当たり前のものではなくなったのでした。
震災で大変な苦労を背負わされ、それを解決しなさいという厳しい宿題を課された私たち。生きるためには、自分で考え、判断し、行動し、互いに思いやり助け合わなければいけないことを学んでいったのです。
私たちはいまここにいます。生きています。生かされています。
小泉っ子にも、自分で考え、判断し、行動し、たくましく生き抜いていってほしいと願っています。
まもなく午後2時46分を迎えます。