学校生活の様子

いのちを守る学習

公開日
2019/06/24
更新日
2019/06/24

お知らせ

 今年3回目のいのちを守る学習は、不審者対応です。福島県警察スクールサポーターの方を講師にお迎えし、危険を予測して回避する力や危険を脱出する力を身に付けることを目的に行いました。
 知らない人との接し方・間合いの取り方、危険な状況での逃げ方など、実技を交えながら分かりやすく教えていただきました。
 危険な状況になると、怖さからからだが固まってしまい声を出したり動いたりできないのだそうです。だから日常の訓練や点検が必要であることを改めて実感しました。あいさつでしっかり声を出す、防犯ブザーを点検するなど、できることをきちんと続けていきます。