学校生活の様子

「小泉っ子イオン」です

公開日
2019/05/22
更新日
2019/05/22

お知らせ

 今日は図工の、しかも粘土を素材とした授業が3つの学年で見られたのでご紹介します。
 子どもたちは、作文や俳句、演奏やダンス、造形など、表現することが本当に大好きです。
 特に今回の粘土のように、表す物(素材)に直接触れながら表現していくことは、感覚や思考、感性などを刺激し高めていくのだな、と感じました。
 そして、子どもが表現した作品を見ていると、作品につまったイメージや思いがあふれ出し、見る者の心にじんわりとしみてきて、あたたかな気持ちになれるのです。これが「小泉っ子イオン」なのです。
 イオンに浸りつつ、子どもの姿から、思考力・判断力・表現力を伸ばすためのヒントを得たひとこまでした。