5・6年宿泊学習(その4)
- 公開日
- 2017/10/09
- 更新日
- 2017/10/09
お知らせ
宿泊学習1日目の締めくくりは、会津慶山焼の手びねりによる湯のみ茶碗作りです。
ろくろをゆっくりと回しながら、コブシほどの粘土の塊から少しずつ茶碗の形を作っていきます。ユーモアあふれるわかりやすい説明を受けながら、子どもたちは楽しく、真剣に体験することができました。
これからゆっくりと乾燥させ、何度か焼き、2ヶ月ほどかけて完成するそうです。世界に一つだけの作品、届くのが楽しみです。
慶山焼のみなさん、お世話になりました。