学校生活の様子

授業風景1

公開日
2024/09/25
更新日
2024/09/25

4年生

 4年生の外国語活動では、「おすすめの文房具セットをつくろう」のコミュニケーション活動でした。

 授業の内容は、文房具の書いたカードを使って、文房具の名称を覚えるために、神経衰弱式ゲームをしました。カードには、えんぴつ、ホチキス、カレンダー、えん筆けずりなどの絵と英単語が書かれており、そのカードを裏返しに置いて、カードをめくって、絵が合えばもらえるというゲーム形式です。英単語を覚えるために、めくった時に英語でその名称を答えることで覚えていきます。

 その後、英会話の練習をしました。

 Do  you  have  a  pen?  Yes  I  do.  No  I  don`t.

    How   many  ~  do  you  have?   I  have  ~ .

 文房具のカードを使って、日常会話の練習を楽しみながら学習していました。このような活動を通して、話す力、聞く力を習得しています。