授業風景 理科
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
6年生
6年生の理科は、「てこのはたらき」を学習しました。
はじめに、身のまわりにある「てこを利用した道具」(はさみ・せんたくばさみ・釘抜き・栓抜き・ピンセット・ペンチ・梅わりなど)を実際に使って、道具の仕組みや良さについて考察しました。
先生が持ってきた「梅わり」は、梅の種をとる道具であることに興味津々でした。
また、支点・力点・作用点がどこになるのかを考え、実際に使ってみました。
私たちの身のまわりにはてこを利用したものがたくさんあることに気づいていました。
バランストンボを作り、理解を深めていました。
+3