学校生活の様子

寺子屋明健in小泉 実施しました

公開日
2024/08/02
更新日
2024/08/02

お知らせ

 暑中お見舞い申し上げます

 暑い日が続いております。みなさんお元気ですか。

 8月1日(木)に、「寺子屋明健in小泉」を実施しました。3名の講師(日本大学工学部学生)が来校し、14名の児童が参加をし、学習を行いました。

 作文の記入の仕方を教えてもらったり、夏休みの課題で分からない問題を教えたもらったりして、有意義な学習時間となりました。

 終わった後に、講師の方々に感想をお聞きしました。
 「お話がたくさんできてよかったです。素直なお子さんが多くて、教えがいがありました。」
 「初めて小学生に勉強を教えましたが、反応がよくて、会話をして楽しかったです。分かるように教えることが難しくて、自分も勉強になりました。」
 「教職をとっています。昨年度は、中学生を対象とした寺子屋に参加しましたが、ほとんど会話がありませんでした。小泉小の子ども達は、表現力が豊かで、教えがいがありました。とても素直ないい子達でした。」

 夏休みに入って、もう14日が経ちました。
 残りの休みも体調を崩さず、元気に過ごしてください。