1年生にブックトークをしよう!(3年生)
- 公開日
- 2014/09/26
- 更新日
- 2014/09/26
3年生
国語の時間に、3年生は1年生に向けてブックトークをすることになりました。ブックトークとは、テーマを決めて本の紹介をするものです。子供たちは、自分たちが1年生の時に当時の3年生(今の5年生)にブックトークをしてもらっています。それをよく覚えていて、「ブックトークをやるよ」と話した時から楽しみにしていたようです。
さて、昨日(24日)は、ブックトークのテーマを決めるために、1年生にインタビューをしてきました。「図書室でよく借りる本は?」「好きなキャラクターは?」「1年生に今一番人気のある本は?」など、1年生が興味を持ってくれそうな本を紹介するために、いろいろ聞いていました。
その時、1年生の目線に合わせるように、しゃがんでインタビューをする3年生の姿が見られました。そうするように指示していたわけではないのですが、自然にやることができました。わくわく湖南移動教室や自然教室など、下学年縦割り活動をする中で、身についたのでしょうか。3年生の子供たちの成長も見られ、とても良い気分にさせられました。
これから、班ごとにテーマ決定・紹介する本の選定・発表原稿作り・発表の練習…と学習は続き、来週ブックトーク本番を行う予定です。その様子もHPでお知らせしますので、どうぞお楽しみに!