学校生活の様子

【3年生】見学学習~消防署編~

公開日
2025/11/07
更新日
2025/11/07

3年生

 みなさん、こんにちは!前回の持久走記録会よりも前の出来事をアップしていきます!

今回は・・そう!見学学習~消防署編~でございます!まぁ、タイトルを見れば分かりましたね・・。

今回は、郡山地方広域消防組合消防本部へ行ってまいりました!

お忙しい中、詳しく、丁寧に説明していただきました☆(途中、出動する瞬間もあり、緊張が走る場面も!)

見学中には、地震体験や火事(煙)体験をさせてもらいました!

子「地震がこんなに揺れるなんて!」

子「すごくリアルで怖かった!」

子「煙で前が見えなかった!」

子「暗いし、煙だらけで怖い!」

消「でも、これが実際に起きたら・・と考えると怖いでしょ?地震は縦に揺れるのもあるからね。火事も実際は、黒い煙で全く前が見えないんだよ。

  だからこそ、避難訓練や災害に備える準備って大切なんだよ。」

一言一言が、かっこいい・・。

非常に貴重な経験をさせてもらいました!

署内を見学した後は、外にある救急車や消防車(種類もたくさんありました!)について説明してもらいました。

たくさんの道具や車に興味津々の子どもたちでした♪

最後に子どもたちからこんな質問がありました。

子「こんなに危険なのに、どうして消防士になろうと思ったんですか?」

消「危険だからこそです。危険だからこそ、普通の人では行けない所で助けを求めている。そんな人を救いたいからです。」

一言一言が、かっこいい・・。

最後は、無理言って全体写真を撮らせてもらいました!みんな、かっこいい!

お忙しい中、本当にありがとうございました!!