学校生活の様子

命の授業「わたしのたんじょう」〔2〕

公開日
2019/12/16
更新日
2019/12/16

3年生

 続いて、「赤ちゃんのふしぎ」ついて教えていただきました。赤ちゃんについて子ども達が疑問に思いそうなことから4つの話題を取り上げてお話してくださいました。
 (1)赤ちゃんはどうやってできるの?
 (2)赤ちゃんは息をしているの?何を食べているの?
 (3)赤ちゃんは、なぜ男の人からは生まれないの?
 (4)赤ちゃんはどうやって生まれてくるの?
 そして最後には、実際の赤ちゃんと同じ大きさ・重さの人形を全員が抱っこしました。初めはおそるおそる手を出していた子ども達ですが、自分の胸の前で赤ちゃんを抱きかかえると、赤ちゃんの顔をみて思わず笑みがこぼれていました。
 これから思春期にさしかかり、性ついての関心が高まる時期を迎えます。子ども達の関心が興味本位な言動に結び付く前に正しい知識や態度を身に付けさせ、明るく健康に生活していけるよう見守っていきたいと思います。