郡山市立御代田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
昼休み
全校生
昼休み、かなり暑くなりましたが、たくさんの子が校庭に出てきました。「ぶらんこ大好...
ラタトゥーユ
今日の給食は、メロンパン、牛乳、ハンバーグラタトゥーユ添え、野菜スープ、ブルーベ...
10と3で…
「10と3で13。」「10と6で16。」1年生はさんすうの時間に、10より大きい...
学習タイム
火曜の朝は、学習タイムです。全校生が1階ホールの引き出しからプリントを選んで取り...
23度
8月31日(火)、朝の気温は23度です。風も吹いて気持ちの良い朝です。それぞれの...
花の観察
5年生はへちまの花の観察を行いました。雄花と雌花の違いや両性花のアサガオとの違い...
ごちそうパーティーはじめよう
「これはタピオカ」「モンブラン」「パフェ」「これはイチゴがのってるの」…。1年生...
孤独・孤立対策ホームページ新設
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化により、孤独・孤立に悩む子どもが増えている...
日常を切りとる
校長室から
6年生は版画に取り組んでいます。日常的に繰り返される学校生活の一場面をとらえて、...
おいしい給食
今日の給食は、夏野菜カレーライス、牛乳、フレンチサラダ、ヨーグルトです。 「いい...
少し風も吹いて
8月30日(月)、朝の気温は24度です。少し風も吹いて、涼しさも感じる朝です。み...
iPadを使って
3年生の5校時は音楽です。教科書にある楽譜を見て、階名を書いた後、iPadからキ...
暑い日を快適に
5校時目の6年生の家庭科。暑い日を快適に過ごすための工夫について学習していました...
昼休み、かなり暑くなりました。3年生はみんなで、ドッジビーをして遊んでいます。2...
今日の給食は、
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、蒸し餃子、ほうれん草のナムルです。美...
読書タイム
教室に戻ったらすぐに読書タイムです。2年生のみんなも静かに本を読みました。
朝のマラソン
8月27日(金)、朝の気温は27度でした。蒸し暑い中、今日も元気に校庭を走りまし...
クラブ活動
4〜6年生の6校時目はクラブ活動です。校庭でのサッカーや3年教室でのダンス、図書...
がんばりたいこと
昼過ぎの気温は32度になりました。給食の後、1年生と4年生の代表児童が放送で2学...
今日の給食
今日の給食は、バターロール、牛乳、ウィンナー、グリーンサラダ、ワンタンスープ、リ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター おうちで学ぼうNHK for school
RSS