郡山市立御代田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
5・6年生の図工
全校生
5年生は、メッセージボードに色を塗ったりニスを塗ったりしました。6年生は「白の世...
今日の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、ひじき入りおひたし、根菜汁、デザー...
ギュッとしたい
2年生は、途中まで制作していた図工の作品「わたしのお友達」に色を塗りました。「き...
文章題
「震災時に備え、一人につき1日3リットルの水を備蓄します。4人で3日分の水を準備...
朝のマラソン
今朝の気温はマイナス0.5度です。今日は何週走ったの?と聞いたら、「12周。」「...
通学班集会
昼休みに通学班集会が行われました。新しい班長や副班長、集合場所などの確認と挨拶や...
おいしいよ
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、白菜のクリーム煮、ツナサラダ、ヨーグルト、い...
自分はどれ?
always?usually?、それともsometimes?それともnever?...
力をつけて
6年生は、中学校の学習も視野に入れながらこれまでの復習を頑張っています。もう一人...
読書タイム
マラソンを終えて教室に戻ると1年生は、読書タイムです。物語や図鑑、中には「おばけ...
今朝の気温はマイナス1度です。青空が広がって、遠くの山々までくっきり見えました。...
つくってあそぼう
3年生は、理科で磁石の学習をしてきました。今日は、その磁石を使ってさかな釣りをし...
ゆめいろらんぷ
4年生は図工で、ゆめいろらんぷ作りを始めました。ペットボトルなどの透明なものとセ...
卯の花
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、サバの生姜煮、うの花いり、豚汁、味付けのりです。う...
チューリップ
今日も元気に校庭を走りました。走り終えた後、1年生が、植木鉢をのぞき込んでいまし...
肌寒く
今朝の気温はマイナス0.5度です。風もあって、ずいぶん肌寒く感じます。一人ひとり...
よく見て
5校時目、5年生と6年生は書写の時間です。「近づく春」、「旅立ちの朝」どちらの課...
縦割り清掃
朝は1度だった気温が、午後1時には16.5度まで上がりました。昼休みの後は、全校...
中華煮込み
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、生揚げの中華煮込み、肉シューマイ、ほうれん草のナム...
個性豊かに
1年生がクレヨンで個性豊かな花の絵を描きました。切り取った絵がロッカーの後ろにた...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター おうちで学ぼうNHK for school
RSS