学校生活の様子

【薬物乱用防止教室】

公開日
2012/02/09
更新日
2012/02/09

全校生

 2月1日(水)5校時に、郡山市保健所総務課医事薬事係の方を外部講師としてお迎えし、担任および養護教諭とのティームティーチングによる6年の学級活動の授業が行われました。
 内容は、以下のようなものです。
・タバコ、シンナー、覚せい剤の害について
・巧みな誘いに惑わされない知識
・脅しや誘惑に負けない強い意志と断り方

 薬物用防止教室の趣旨は、「若年層への薬物乱用が一層拡大している昨今において、より早い時期からの対策事業」として、実施しているものです。
 プロジェクターを使用し、視覚的に分かりやすく説明していただき、薬物の怖さをよく理解することができたようです。