学校生活の様子

  • 放射能測定器がつきました。

    公開日
    2011/09/30
    更新日
    2011/09/30

    下枝分校

     本日、校庭に放射能測定器が設置されました。太陽光発電で、放射能を測定する装置で...

  • 運動会の練習

    公開日
    2011/09/30
    更新日
    2011/09/30

    下枝分校

     いよいよ運動会が近づいてきました。バスに乗って本校へ行っての練習を行いました。...

  • 3年生の発表を聞いたよ

    公開日
    2011/09/28
    更新日
    2011/09/28

    行事風景

     3年生は、国語でみんなの前で発表する学習をしています。  9月27日(火)4校...

  • 楽しかったよ学習旅行(1・2年)

    公開日
    2011/09/26
    更新日
    2011/09/26

    行事風景

     9月6日(火)に1・2年生は、ふれあい科学館と郡山駅に行きました。  ふれあい...

  • 虫の学習をしたよ(1・2年生活科)

    公開日
    2011/09/26
    更新日
    2011/09/26

    行事風景

     9月8日(木)の2・3校時の生活科の時間に、ふくしま虫の会の会長の小林潤一郎先...

  • お月見おだんご作り(1・2年生活科)

    公開日
    2011/09/26
    更新日
    2011/09/26

    行事風景

     9月13日(火)に生活科でおだんご作りをしました。  ふれあい科学館を見学した...

  • 敬老会で発表!!

    公開日
    2011/09/26
    更新日
    2011/09/26

    行事風景

     9月17日(土)に中田町地区敬老会が下枝体育館で行われました。その中で、2年生...

  • ローマ字に悪戦苦闘

    公開日
    2011/09/26
    更新日
    2011/09/26

    下枝分校

     3年生は、先日行った学習旅行のまとめをパソコンを使ってまとめています。国語で学...

  • 学習旅行の報告会

    公開日
    2011/09/26
    更新日
    2011/09/26

    下枝分校

     9月22日に、先日行った学習旅行の報告会を1,2年生や先生方を招いて行いました...

  • 学習旅行後編

    公開日
    2011/09/20
    更新日
    2011/09/20

    下枝分校

     磐越西線に乗り、郡山駅に着くとまずビッグアイの展望台に行ってきました。高いとこ...

  • 学習旅行前編

    公開日
    2011/09/20
    更新日
    2011/09/20

    下枝分校

     9月14日に3年生が学習旅行に行ってきました。目的地は、石筵ふれあい牧場、ビッ...

  • 読み聞かせを行いました。

    公開日
    2011/09/16
    更新日
    2011/09/16

    下枝分校

     9月16日の朝の会を利用し、根本京子さんによる読み聞かせを行いました。聞いたお...

  • 全校集会を行いました。

    公開日
    2011/09/16
    更新日
    2011/09/16

    下枝分校

     8月31日に体育館で全校集会を行いました。まず、一人ずつ2学期の目標を発表し、...

  • くぎうちトントン

    公開日
    2011/09/09
    更新日
    2011/09/09

    行事風景

     先日、図画工作科の授業「くぎうちトントン」を行いました。木片と釘を手に、「どの...

  • 宿泊学習 がんばりました

    公開日
    2011/09/09
    更新日
    2011/09/09

    行事風景

     2泊3日にわたる、4・5年生の那須甲子青少年自然の家での宿泊学習が無事に終わり...

  • 水泳学習を行いました

    公開日
    2011/09/02
    更新日
    2011/09/02

    行事風景

     震災のためプールが使えなくなりました。そのため、学校や教育委員会が校外での水泳...