年代 |
| 記事 |
明治 |
6年 |
下技・柳橋・黒木に3小学校設置 |
| 23年 |
御舘尋常小学校、柳橋分教室、黒木分教室と改称(1村1学区制度) |
| 27年 |
御舘第一・御舘第二・御舘第三尋常小学校と改称 |
| 29年 |
下枝・柳橋・黒木尋常小学校と改称 |
| 31年 |
御舘高等小学校設置(中津川) |
| 35年 |
御舘尋常高等小学校と改称(4校合併) |
| 36年 |
校舎新築落成(現在地)下枝、駒板に分教場設置 |
大正 |
6年 |
下枝、駒板分教場改築 |
昭和 |
2年 |
校舎増築(2階建6教室) |
| 16年 |
御舘村国民学校と改称西校舎増築(平屋6教室) |
| 22年 |
御舘村立御舘小学校と改称 |
| 23年 |
父母と先生の会(PTA)創立 |
| 24年 |
下枝分校、駒坂分校増築 |
| 29年 |
80周年記念式典挙行、校歌制定 |
| 30年 |
西校舎改築(2階建) |
| 31年 |
中田村立御舘小学校と改称(宮城村と合併) |
| 34年 |
東校舎増改築 |
| 37年 |
学校給食完全実施 |
| 39年 |
創立90周年記念式典挙行、校旗制定、駒坂分校改築 |
| 40年 |
郡山市立御舘小学校と改称体育館新築落成 |
|
| 県教育委員会賞受賞(学校林植林コンク−ル) |
| 41年 |
学校環境緑化優秀校(国土緑化推進委員会) |
| 43年 |
下枝分校新築移転(現在地)仙台郵政局長賞受賞(子ども銀行) |
| 45年 |
学校無人化実施(日直・宿直員廃止) |
| 49年 |
創立100周年記念式典挙行 |
| 50年 |
学校プ−ル完成 |
| 52年 |
校舎改築第1期工事着工(8月)53年2月竣工 |
| 55年 |
郡山市山村教育研究推進校(1年間)学校機械警備 |
| 58年 |
県大会金賞受賞(NHK合唱コンク−ル) |
| 59年 |
県大会金賞受賞(NHK合唱コンク−ル) |
| 60年 |
県大会金賞受賞(NHK合唱コンク−ル) |
| 62年 |
郡山市教育委員会指定「学校体育」研究校(1年間) |
| 63年 |
校舎改築第2期工事着工(6月)平成3年3月竣工 |
平成 |
元年 |
郡山市教職員研究物展入賞 |
| 2年 |
福島県へき地小規模学校教育研究大会郡山大会開催 |
| 3年 |
学校プ−ル改装 |
| 4年 |
屋上雨滴防止工事 |
| 5年 |
創立120周年記念誌発行 |
| 6年 |
郡山市教職員研究物展入賞 |
| 7年 |
郡山市教職員研究物展入賞 |
|
| 福島県書き初め展学校賞 |
| 8年 |
体育館床改修工事 |
|
| 郡山市教職員研究物展吾峰会奨励賞受賞 |
|
| 駒板分校浄水器設置、トイレ改修工事 |
| 9年 |
学校プ−ル改修工事 |
|
| 郡山市教職員研究物展入賞 |
|
| 下枝分校屋内運動場完成 |
| 10年 |
学校保健統計調査優秀賞受賞 |
|
| ごみ庫設置 |
| 11年 |
郡山市教職員研究物展入賞、校庭東側土手工事 |
| 12年 |
インターネット接続 |
| 13年 |
各教室にコンピューター導入 |
| 14年 |
完全週5日制実施 |
| 15年 |
保健室改修、カウンセリングルーム新設 |
|
| 体育館東倉庫改修 |
|
| 駒板分校休校 |
| 17年 |
駒板分校廃校 |
| 18年 |
スクールタクシー導入 |
| 19年 |
文部科学省指定 「我が国の伝統文化を尊重する教育に |
|
| 関する実践モデル事業研究校」2年目 |
| 20年 |
上水道敷設工事着工・完了(プール) |
|
| 下枝分校給食室改修工事 |
| 21年 |
下枝分校床改修工事 |
| 22年 |
音楽室・図書室床改修工事 |
|
| 本校体育館屋根改修工事 |
| 23年 |
校舎壁面・体育館通路修復工事 プール改修工事 |
| 25年 |
創立140周年 |
|
| 「福島議定書」事業 優秀賞受賞 |
|
| 郡山市御舘地区学校支援地域づくり 文部科学大臣賞受賞 |
| 26年 |
放射線面的除染 |
| 28年 |
西校舎耐震工事 |
|
| プールトイレ水洗化 |
|
| 全教室エアコン設置 |
|
| 下枝分校耐震工事 |
| 29年 |
体育館耐震工事 |
|
| 体育館トイレ新設工事 |
|
| コアティーチャー配置(算数科) |
| 30年 |
スーパーティーチャー配置(図画工作科) |
|
| 御舘小地域子ども教室開設 |
| 31年 |
御舘小学校地域子ども教室開設 |
令和 |
元年 |
東校舎トイレ洋式化工事 |
| 2年 |
御舘小学校下枝分校閉校 |
| 3年 |
高速校内LANの整備に伴うLANケーブル施設工事 |
| 5年 |
創立150周年記念大運動会 |
|
| 創立150周年記念御舘っ子発表会 |
|
| 校舎中央トイレ改修 |
| 6年 | 台湾の小学校との交流 |
|
| 鳥取市の小学校との交流 |