郡山市立大槻小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
薬物乱用防止教室(5・6年生)
6年生
郡山市保健所健康づくり課の所員の方を講師として「薬物乱用防止教室」が行われまし...
ランチレポート11.30
大槻小の給食
今日のメニューは、沢煮うどん 牛乳 大学いも にらとえのきの和え物 給食に...
子どもたちのがんばり、賞状伝達
行事風景
たくさんの賞状が届き、次の全校集会まで日数があるため、本日、お昼のテレビ放送で...
初氷 雪化粧
今朝は一段と冷え込み、氷がはっているところもありました。 西や北西の山々も、雪...
ランチレポート11.29
今日のメニューは、麦ごはん 牛乳 大根汁 さんまオレンジ煮 ひじき炒め煮 ...
学校だより掲載のお知らせ
学校だより第46号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧くださ...
ランチレポート11.26
今日のメニューは、麦ごはん 牛乳 ホイコーロー 春巻 もやしのナムル ホイ...
くっきり 虹が。
「こんな虹、初めて見た!」 「虹が二つある!」 「二重だ!」 今日の6校時...
4年生のプログラミング学習 2回目
4年生
18日に引き続き、今日は2回目の「mbot」を使ったプログラミング学習を行いまし...
4年生のプログラミング学習 1回目
4年3組のプログラミング学習の様子です。 mbotという車のような機械を、ip...
図書委員会 紙芝居
2年生
11月25日(木)図書委員会の子ども達が朝の読書タイムに、紙芝居を行いました。...
ランチレポート11.25(2)
給食には、料理を作るものと業者さんから 届いたものをクラスごとに数えるものがあ...
ランチレポート11.25(1)
今日は、えらんでデザートの日です。 プリンかヨーグルトのどちらかを選んで 予約...
My弁当の日2
5年生
子どもたちの作ったMy弁当です。 どのお弁当も、色彩や栄養バランスまでよく考えら...
My弁当の日1
今日はMy弁当の日でした。 教室にはバラエティに富んだカラフルなお弁当箱が並びま...
ランチレポート11.24
今日は、チャレンジ!マイ弁当の日です。 朝早く起きてごはんを弁当箱につめたり、...
まつばろうランド
金曜日に生活科の学習で作成した、動くおもちゃを使って「まつばろうランド」を開き...
6年生ありがとう
1年生
いつも仲良くしてくれる6年生。6年生のことを1年生は大好きです。前回6年生と交...
ランチレポート11.22
今日のメニューは、ハヤシライス 牛乳 ポテト入りオムレツ 海藻サラダ 高学...
学校だより第45号掲載のお知らせ
学校だより第45号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧ください...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター PМ2.5拡散予測 ひろば おおつき
RSS