薬物乱用防止教室(5・6年生)
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
6年生
郡山市保健所健康づくり課の所員の方を講師として「薬物乱用防止教室」が行われました。たばこや酒、薬、麻薬などが体に及ぼす害についてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちに感想を聞くと、自分たちが身近に感じているものでも使い方によっては体に影響があること、麻薬の恐ろしさ、誘われても断る勇気が大切であることを学んだという声が多くきかれました。
6年生
郡山市保健所健康づくり課の所員の方を講師として「薬物乱用防止教室」が行われました。たばこや酒、薬、麻薬などが体に及ぼす害についてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちに感想を聞くと、自分たちが身近に感じているものでも使い方によっては体に影響があること、麻薬の恐ろしさ、誘われても断る勇気が大切であることを学んだという声が多くきかれました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度