5年生の理科
- 公開日
- 2021/05/21
- 更新日
- 2021/05/21
5年生
今日の2組と1組の理科は、インゲンマメの観察を少しお休みして、「メダカのオスとメスの見分け方」を学習しました。
そして、そのあとは。
昨日から、雨が続いていて、校庭にたくさんの小さな川が見られたので、10月に学習する、「流れる水のはたらき」の予習的な見学を行いました。
校庭の砂が、雨水の流れでけずられ、流され、運ばれていました。
これから、雨のシーズン。水害にも用心したいですね。
5年生
今日の2組と1組の理科は、インゲンマメの観察を少しお休みして、「メダカのオスとメスの見分け方」を学習しました。
そして、そのあとは。
昨日から、雨が続いていて、校庭にたくさんの小さな川が見られたので、10月に学習する、「流れる水のはたらき」の予習的な見学を行いました。
校庭の砂が、雨水の流れでけずられ、流され、運ばれていました。
これから、雨のシーズン。水害にも用心したいですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |