学校生活の様子

心肺蘇生法・AED講習会(赤十字救急法講習)を行いました。

公開日
2024/06/17
更新日
2024/06/17

行事風景

日本赤十字社福島県支部 赤十字救急法指導員の方を講師にお招きしての、職員による心肺蘇生法・AED講習会を行いました。

AEDとは、自動体外式除細動器の略称です。自動的に心電図の測定、解析を行い、電気ショックを与えて心臓を正常なリズムに戻すための機器です。

プールでの水難事故やそのほかの事故等における、救急救命法について、人形とトレーニング用AEDを使い、胸部圧迫やAEDによる心肺蘇生の実践練習ができました。