学校生活の様子

  • 授業研究会「2年算数科」

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    2年生

    本日、2年2組で算数科の授業研究を行いました。25日(月)には1組で、27日(水...

  • お月見献立

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    給食室

    今日は、「中秋の名月」(旧暦8月15日の夜に見える月)です。中秋の名月をめでる習...

  • 運動会テーマ・マスコットキャラクター決定

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/28

    校長室から

    10月14日(土)の運動会に向けたテーマが決まりました。 各クラスから出された「...

  • 修学旅行準備

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/28

    6年生

    昨日に続いて、体験学習や食事場所の予約を行いました。昨日同様初めての体験で緊張し...

  • ジュリア先生との授業

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/28

    6年生

    今日も楽しい授業ありがとうございます。WHAT WHERE WHO WHEN W...

  • クラブ見学

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    3年生

    来年度入るクラブ活動の見学をしました。みんな、とても興味をもって見学していました...

  • 修学旅行準備

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    6年生

    班別体験に向けて、体験場所や食事の場所の予約を開始しました。固定電話を使うのが初...

  • 全校集会

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    6年生

    吹奏楽部の壮行会がありました。6年生は、いろいろ分担し立派に会を盛り上げました。

  • 全校集会「吹奏楽部壮行会」

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    校長室から

    「郡山市小・中学校合奏祭」に参加する、本校吹奏楽部「ひなたWinds」を励ます会...

  • 体育の授業

    公開日
    2023/09/26
    更新日
    2023/09/26

    6年生

    障害走(ハードル)の授業に取り組んできました。お互いにタイムを計り、動画を撮って...

  • 算数の学習

    公開日
    2023/09/26
    更新日
    2023/09/26

    6年生

    拡大図と縮図の単元では、縮図を利用して校舎の高さやのびのびの木の高さを測定しまし...

  • 交通安全教室がありました。

    公開日
    2023/09/26
    更新日
    2023/09/26

    6年生

    郡山北警察署の方から反射材の贈呈を受け、西武自動車学校の方より内輪差や飛び出しの...

  • 交通安全教室

    公開日
    2023/09/26
    更新日
    2023/09/26

    行事から

    3校時目に、西部自動車学校の方4名と、郡山北警察署の方2名を講師にお迎えし、「交...

  • 5学年通信「Unison〜ユニゾン〜」No.17

    公開日
    2023/09/25
    更新日
    2023/09/25

    5年生

    5年生の「学年だより」17号です。 「宿泊学習」特別号です。 📂...

  • 4学年通信「One Team」No.10

    公開日
    2023/09/25
    更新日
    2023/09/25

    4年生

    4年生の「学年だより」10号です。 10月の行事予定などについて掲載しています。...

  • 「学校だより」No.5

    公開日
    2023/09/22
    更新日
    2023/09/22

    校長室から

    日和田小学校NewsLetter(学校だより)の第5号を発行しました。 見学学習...

  • ジュリア先生と授業

    公開日
    2023/09/22
    更新日
    2023/09/22

    6年生

    夏休みを課題にして学習を進めています。どこへ行きましたか。何をしましたか。どうで...

  • 生活委員会 あいさつ運動

    公開日
    2023/09/22
    更新日
    2023/09/22

    6年生

    5年生の代わりに自主的な活動です。素晴らしい。さすが6年生。

  • 5年生のみなさんいってらっしゃい

    公開日
    2023/09/21
    更新日
    2023/09/21

    6年生

    宿泊学習の出発式にみんなでお見送りをしました。

  • さすが6年生 生活委員会

    公開日
    2023/09/21
    更新日
    2023/09/21

    6年生

    5年生不在の中、6年生が協力してあいさつ運動を行っています。 私たちがやっていい...