配色
文字
学校生活の様子メニュー
【6】修学旅行1
6年生
6年生が会津若松に修学旅行に行ってきました。今日はとてもよいお天気で、汗ばむほど...
【6】修学旅行2
飯盛山を後にして、鶴ヶ城へと向かいました。鶴ヶ城会館で赤べこと起き上がり小法師の...
【6】修学旅行3
絵付け体験の後は鶴ヶ城天守閣の見学をして、お待ちかねの昼食タイム!今回は天守閣の...
【6】修学旅行4
昼食後は今回のメインの班別自主研修に出発しました。各班ごとに自分たちで決めたスケ...
学校通信「安積山」第46号
校長室から
学校通信「安積山」第46号をUPしました。 10月31日(日)は,衆議院議員...
5学年便りNo.15
5年生
5学年便りNo.15をUPしました。 運動会へのご協力ありがとうございました...
3学年通信【1!2!3‼】No.12
3年生
3学年通信【1!2!3‼】No.12をUPしました。 運動会の応...
楽しいランチタイム
楽しみにしていたお弁当。毎回ありがとうござます。子ども達は、みな楽しみにしていま...
持久走記録会に向けて Part2
秋晴れのもと、今日も持久走頑張っています。11月11日の記録会を目標に日々努力。
ジュリア先生来校
今日は、道案内の授業を行いました。地図を使ってペアで道案内の仕方を学習しました。
修学旅行に今出発しました。
晴天に恵まれた今日、待ちに待った修学旅行。会津に向けて今出発しました。 たくさん...
【6】最後の運動会女子150m走
6年生にとっては最後の運動会が、10月23日に行われました。当日は小雨交じりの肌...
【6】最後の運動会男子150m走
陸上交歓会に向けての練習の成果を発揮し、みんな力強い走りを見せてくれました。
【6】最後の運動会 天下統一!日和田の合戦
4色のはっぴが校庭いっぱいに元気よく走り回る姿は、とても勇壮でした。
【6】最後の運動会 リレー
今年は男女混合の学年リレーでした。転んでしまい涙ぐんでいる子に対して、他のチーム...
【6】最後の運動会 係活動
6年生は自分たちの演技だけではなく、全体の運営にも積極的に関わりました。自分たち...
持久走記録会に向けて Part1
運動会が終わり、次の目標は1000m走です。新記録目指し日々頑張っています。
10月28日(木)今日の給食
給食室
10月最後の今日の給食は,ココア揚げパン,ポトフ,キャベツサラダ,ヨーグルト,...
6学年通信「スマイル」No.11
6学年通信「スマイル」No.11をUPしました。 運動会の応援ありがとうござ...
1学年通信「すくすく」No.25
1年生
1学年通信「すくすく」No.25をUPしました。 運動会の応援ありがとうござ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2021年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS