配色
文字
学校生活の様子メニュー
せいいっぱい記憶に残る思い出を(4)
行事から
合唱部・合奏部も発表しました。 合唱部は、復興支援ソング「花は咲く」を歌いま...
せいいっぱい記憶に残る思い出を(3)
感想発表から。 「今まで練習してきましたが、その成果を発揮できてよかったです...
せいいっぱい記憶に残る思い出を(2)
来賓のお一人から、次のようなお話をいただきました。 「子どもたちの姿に感動し...
せいいっぱい記憶に残る思い出を(1)
ひなた祭り(学習発表会)においては、たくさんの皆様においでいただきありがとうご...
明日は「ひなた祭り」
明日は、待ちに待った「ひなた祭り」です。 今まで一生懸命に練習に取り組んでき...
子どもたちのがんばり
特設活動
全校集会で表彰を行いました。 陸上大会の上位入賞・読書感想文の入賞をした皆さ...
バザー提供&品目分けのご協力に感謝
皆様からお寄せいただいた品物について、品目分けと値付け作業をボランティアで行っ...
持久走記録会
1年生
17日(水)3・4校時に、低学年の持久走記録会が行われました。1・2年生は、校...
おいしく食べよう☆
9月下旬に、栄養技士の矢野先生から「食べ物の栄養」についてご指導を受けました。...
ありがとうございます
登校時の事故防止のために、地域の皆さんが「見守りボランティア」を結成してくださ...
ご支援・ご協力に感謝(合奏部)
先頃行われました第60回郡山市小学校合奏祭において、本校合奏部が銀賞をいただき...
「子ども100当番の家」安全マップ
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS