3月14日(火)今日の給食
- 公開日
- 2023/03/14
- 更新日
- 2023/03/14
給食室
今日の給食は,五目うどん,きつね餅,竹輪と小松菜の辛し和え,イチゴ,牛乳です。
五目うどんは,出汁が効いたつゆに鶏肉,油揚げ,かまぼこ,ニンジン,舞茸,ねぎを加えて旨味を増したものにソフト麺を入れていただきます。
竹輪と小松菜の辛し和えは,竹輪に小松菜とキャベツを加え辛子醤油でさっぱりといただきます。
デザートは鏡石産のイチゴ「ふくはる香」です。「ふくはる香」は福島県が開発したオリジナルいちごで平成18年度に品種登録されたものです。ほのかに桃のような甘くてさわやかな香りがして,スッキリとした甘みが魅力的です。開発されたのは,日和田町にある福島県農業センターです。
「きつね餅」きつね餅は、甘辛く似た油揚げに餅が入ったものです。もともとは、現在の大阪府の「信太の森」に伝わる、油揚げが好物の「葛の葉狐伝説」が由来していると言われています。「葛の葉狐伝説」では、平安時代の陰陽師安倍晴明は、稲荷の狐が化身した女性(葛の葉)と人間の男性との間に生まれた子だとされています。