学校生活の様子

日和田地区第2層協議体が開かれました。

公開日
2023/02/28
更新日
2023/02/28

校長室から

 本日,日和田地域交流センターにおいて開かれた日和田地区第2層協議体の会議に参加してきました。参加者は,区長さんや警察,交通安全協会,市,社会福祉協議会,地域にある会社,婦人会,学校関係の代表の方々でした。
 本日の議題は,日和田地区の危険箇所の中でも小中学生の通学路に関する話し合いが中心に行われました。国道,県道,市道等の管轄が違う道路の危険箇所に対し,この協議体から要請をしたりそれぞれの立場でできることを話し合いました。
 日和田地区の小中学生の安全を守るため,多くの人が集まって話し合いをしています。子どもたちが地域の方にお世話になっているというのは,こういった会議が行われているということと深く関係しています。
※ 第2層協議体は,地域の身近な問題に対して住民ができることを出し合い、地域独自の取り組みを行うことや、今ある資源の情報共有、拡充、地域での支えあい、助け合いの仲間づくり、意識醸成を図っていく話し合いの場です。第1層は市全体に関するものです。