11月21日(月)今日の給食
- 公開日
- 2022/11/21
- 更新日
- 2022/11/21
給食室
今日の給食は,生揚げの中華煮込み,ミニ春巻き,もやしのナムル,あさか舞,牛乳です。
生揚げの中華煮込みは,生揚げ、豚肉、シイタケ、インゲン、タケノコ、玉ねぎ、キャベツ、チンゲン菜、ニンニク、ショウガが入り、旨味たっぷりです。
ミニ春巻きは,からっと揚がり美味しさいっぱいです。
もやしのナムルは,もやし、ニラ、ネギ、ニンジンを胡麻、胡麻油、塩でつくったたれでいただきます。韓国でナムルは、食用になる植物、草木の新芽や葉類、またこれらの材料を用いて調理したものの総称になります。朝鮮に仏教が伝来して以降、殺生禁止令が出され精進料理(豆,芋,野菜等)の時代が長い間続きました。朝鮮朝時代(1392年~1910年)になると戦乱や飢饉の際,山野に自生する植物で飢えを救うための研究が進み,その結果として現在に近いナムルが生まれました。