3月10日(木)今日の給食
- 公開日
- 2022/03/10
- 更新日
- 2022/03/10
給食室
今日の給食は,中華すいとん,バンサンスー,パインパン,イチゴ,牛乳です。
中華すいとんは,豚肉,ニンジン,ネギ,筍,小松菜,干しシイタケ,ナルトなどたくさんの具材の旨味たっぷりのスープにすいとんが入っています。仕上げの胡麻油の風味が美味しさを引き立てています。
バンサンスーは,卵,ハム,モヤシ,ニンジン,キャベツ,春雨を胡麻油と酢が入ったたれでいただきます。
パインパンとデザートのイチゴの組み合わは子どもたちに大人気です。
バンサンスーを漢字で表すと「拌三絲」となり、もともとは中国料理の一つです。材料は、鶏ささみ、キュウリ、糸寒天、卵などで、たれは胡麻酢が欠かせません。拌三絲の、「バン」は中国語で「あえる」,「サン」は中国語でも数字の3,「スー」は糸のように細く千切りにするという意味があります。 「バンサンスー」は「3種類」の食材を「千切り」にした「和え物」をいいます。