学校生活の様子

5月19日(水)今日の給食

公開日
2021/05/19
更新日
2021/05/19

お知らせ

 今日の給食は,鯖の味噌煮,さやえんどうと炒り胡麻風味あえ,南蛮汁,あさか舞,牛乳です。
 鯖の味噌煮は,鯖を甘めの味噌だれが鯖に絡み美味しく仕上がっていて,ご飯が進む味付けです。
 さやえんどうと炒り胡麻風味あえは,さやえんどう,キャベツ,コーン,ニンジンを自家製だれでいただきます。さやえんどうの風味が国いっぱいに広がります。
 南蛮汁は,鶏肉,生揚げ,ゴボウ,大根,ねぎ,ニンジン,ジャガイモが入った栄養満点の味噌汁です。
 今日はさやえんどうについて少し調べてみました。マメ科エンドウ属は、豆を食べる“実えんどう”と豆が大きくなる前に若取りし、さやごと食べる“さやえんどう”とに分けられます。どちらも、エンドウ豆ですが、完全に熟して豆として収穫するのか、まだ若いさやの状態だが、中の豆がある程度膨らんでから、そのグリーンの柔らかい豆の状態で収穫するのか、はたまた、完全に若いさやの状態で、さやごと食べられる位に若採りするのかで「エンドウ豆」「グリーンピース」「サヤエンドウ」の違いが出来ます。普通豆は、乾燥した状態(大豆、小豆等)のものを食用にしますが、さやえんどうは柔らかい時期に食べる珍しいものです。