学校生活の様子

1月21日(木)今日の給食

公開日
2021/01/21
更新日
2021/01/21

お知らせ

 今日の給食は,ハンバーグトマトソース,グリーンサラダ,白菜とコーンのスープ,米粉パン,牛乳です。
 ハンバーグトマトソースは,ハンバーグにトマトと玉ねぎのソースがかかっています。酸味と甘みのバランスのとれたソースはハンバーグをより美味しくしてくれます。
 グリーンサラダは,キャベツ,パセリ,ニンジンにソフトチキンを加え,自家製ドレッシングでいただきます。さっぱりとした味がスープとも合います。
 白菜とコーンのスープは,今が旬の白菜にコーン,鶏肉,玉ねぎ,ニンジン,ほうれん草が入った具沢山のスープです。
 今日のパンは米粉パンでした。パンと言えば小麦粉から作るものでしたが、学校給食に米粉パンが出されるようになったのは2004年頃からでした。その理由は二つあります。一つ目は、お米の消費量は、1960年頃は1人当たり1年間で120kgものお米を食べていたのが、現在では1人当たり年間60kg程まで減少してしまいました。お米は国内自給率100%なので、たくさんお米を食べるようみんなで工夫したためです。二つ目は、小麦は約90%を輸入し外国に頼っています。外国で生産量が減ると急に値段が高くなったり売ってくれなくなったりして不安定です。
 現在では、うどんやケーキ、ホットケーキなどにも米粉を使ってつくられるようになりました。