11月20日(金)今日の給食
- 公開日
- 2020/11/20
- 更新日
- 2020/11/20
お知らせ
今日の給食は,ハヤシライス,コーンサラダ,リンゴ,牛乳です。
ハヤシライスは,福島県産の牛肉を使い,玉ねぎ,ニンジン,ジャガイモを加えています。牛肉の旨味とルーの酸味がよく合って美味しさを作っています。
コーンサラダは,コーン,キャベツ,ニンジンを合わせ自家製ドレッシングでいただきます。さっぱりとした味付けが美味しいです。
デザートのリンゴは,会津さんの「サンフジ」です。香り,甘み,食感ともに良く,食後のデザートにもってこいです。
ハヤシライスにも使われた牛肉は、動物性タンパク質と鉄分の宝庫です。動物性タンパク質は、筋肉をつけたり血液や内臓をつくる上で必要不可欠です。それに加えて多く含まれるビタミンB群とミネラルが代謝を促して、 免疫力が上がり新陳代謝が良くなったりします。
その牛肉は,どんな料理法が好まれているのか調べてみました。1位焼肉,2位ステーキ,3位すき焼き,4位ハンバーグ,5位しゃぶしゃぶという結果でした。
今の子どもたちの好きなものといったら焼肉で牛肉も好んで食べます。しかしある程度年齢の高い人の中には牛肉が苦手と言う人もいます。事実,昔の牛肉は高いうえに硬くて独特のにおいがありました。それから比べると,今は柔らかくおいしい牛肉が手頃な値段で売られています。
給食で使っている食材の多くは福島県産です。日本の食料自給率は37%ですが,福島県は88%です。しかも地産地消が進んでいるため年々自給率が向上しています。進んで福島県のお米,肉,魚,野菜,果物を食べましょう。