交通教室(上学年)
- 公開日
- 2020/09/10
- 更新日
- 2020/09/10
行事から
上学年の交通教室は,自転車の安全な乗り方を学びました。
小学生の交通事故で重大な事故が発生するのは,自転車に乗っているときが圧倒的に多いため,事故防止について学ぶことはとても大切なことです。
4年生は,自転車点検の仕方を学んだ後,校庭に模擬道路,模擬信号を設置したところで正しい道路走行について練習を行いました。
5・6年生は,学校周辺の道路を交通ルールを守り,通行する車に注意しながら走行練習をしました。
この交通教室の開催にあたりましては,日和田駐在所,日和田地区交通安全協会,交通安全母の会の皆様のご協力をいただき,安全確保と指導にあたっていただきました。
無事,交通教室が開催できましたことに御礼申し上げます。