学校生活の様子

7月8日(水)今日の給食

公開日
2020/07/08
更新日
2020/07/08

お知らせ

 今日の給食は,麻婆茄子,蒸し餃子,中華スープ、麦ご飯,牛乳です。
 麻婆茄子は,豚ひき肉にナス,ネギ,ニンジン,ピーマン,ニンニク,ショウガなどのたくさんの野菜を味噌,油,砂糖,片栗粉などで味付けをしています。いろいろな味と食感が楽しめます。少し甘めの味付けはご飯が進みます。
 蒸し餃子は,蒸してあるので皮がもちもちと柔らかくおいしくいただきました。
 中華スープは,鶏肉にネギ,ニンジン,モヤシ,中国野菜のチンゲン菜が入り,春雨でボリュームを出しています。
 麻婆茄子といえば「中国料理」と思いますが,実は,約30年ほど前に食品メーカーが「麻婆豆腐」をもとに日本人の味覚に合うようにつくったもので中国には存在しません。そのため,山椒や唐辛子が少なく,家族全員で食べられるように工夫されています。
 街のなかには,中国料理店と中華料理店がありますね。この違いは,中国料理店は,中国で食べられている本格的な料理を出すお店で,代表的なものに「満漢全席」があります。一方中華料理店は,日本人向けにアレンジされた中国風料理を出すお店です。ラーメンやチャーハン、焼き餃子などが例として挙げられます。今日の「麻婆茄子」は中華料理に入ります。