12月16日(月)今日の給食
- 公開日
- 2024/12/16
- 更新日
- 2024/12/16
給食室
今日の給食は、あさか舞ご飯、餃子、チャプチェ、トック入りわかめスープ、牛乳です。
チャプチェは、豚肉、人参、ニラ、こんにゃく、椎茸が入った韓国風きんぴらです。
トック入りわかめスープは、わかめ、鶏肉、人参、玉ねぎ、コーン、豆腐が入った韓国風スープにトックが入っています。
トックは朝鮮半島で食べられている餅です。餅にする材料は,中国では小麦粉,日本ではもち米を用いますが,朝鮮半島では,うるち米(普通の米)を用いるという違いがあります
トックの歴史は古く,紀元前8世紀(約2800年前)遺跡から「トック」を蒸すのに使う「シル」と呼ばれる器具が出土していいます。三国時代(紀元前1世紀~7世紀)、新羅時代から果実や他の穀物も原料に使われるようになりました。高麗時代には上流層だけでなく庶民にも広まりました。