郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日の給食
学校全体
1月30日(火) 今日の給食は、米粉パン、牛乳、いちごジャム、鱈のマヨネーズ焼き...
1月29日(月) 今日の給食は、給食開始当時献立として、セルフおにぎり、牛乳、焼...
ゲストプレイヤー登場
特設活動
吹奏楽部は、2月10日(土)に開催するサンクスコンサートに向けて練習に励んでいま...
1月26日(金) 今日の給食は、ご飯、牛乳、とり肉のごまみそかけ、青菜のりあえ、...
糸のこすいすい 5の3
5年生
きょうは5の3が糸のこでパズル作りをしました。糸のこの使い方をマスターした子が、...
楽しい雪あそび1
2年生
昨日からの雪で校庭が真っ白になったので、2校時にみんなで雪遊びをしました。築山...
楽しい雪あそび2
雪の上に寝転がると気持ちいい!
1月25日(木) 今日の給食は、味噌ラーメン、牛乳、フルーツポンチでした。 フル...
1月24日(水) 今日の給食は、ごはん、牛乳、鯉入り揚げかまぼこ、切り干し大根の...
雪の朝
今朝はちょうど登校時に雪が降り、子どもたちは雪まみれで登校してきました。雪をはら...
色を塗りはじめました
今日は2組が糸のこを使ったパズルづくりに取り組みました。みんな板のカットが終了し...
1月23日(火) 今日の給食は、揚げパン、牛乳、ポトフ、コーンサラダ、はるかでし...
上手に整理整頓
今年度5年生は、本多先生に家庭科をご指導いただいています。今日は5の2で整理整頓...
糸のこ上手になりました
今日は5の1が糸のこを使ってパズルを作りました。最初はおっかなびっくり操作してい...
あいさつ運動
生活集会委員会によるあいさつ運動が始まりました。今回は十二支のお面などをつけて楽...
新チームになりました
陸上部は、6年生が引退したので4・5年生のみの練習でした。今日はラダートレーニン...
円陣組んでエンジン全開?
5時間目に長縄跳びの練習をしました。本番まで残り少ないので、みんなで団結できるよ...
今日の給食は、チキンカレーライス、牛乳、花野菜サラダ、ヨーグルトでした。 カレー...
最後のなわとび記録会に向けて
6年生
最後のなわとび記録会に向けて、エントランスで長縄跳びの練習をしました。みんなで声...
長なわあそび
体育の時間や休み時間になわとびの練習をがんばっています。長なわあそびでは、みん...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS