3年生持久走記録会 小椋さんも参加
- 公開日
- 2018/11/19
- 更新日
- 2018/11/19
3年生
私が小学校時代の持久走記録会を思い出してみると、そんなに足が速くなかったので練習でも本番でもいつも後ろのほうを走っていました。子どもなりに最後にはなりたくなかったので、いつも後ろを気にしながら心細く走っていました。
そういった経験から、本校の持久走記録会では、「走る楽しさを知ってほしい!」と、後方で子どもたちを励ましながら、子どもたちと一緒に走るようにしています。最後まで粘り強く取り組み完走した時の笑顔。今までの記録を大幅に更新し自信をつけた姿など、さまざまな様子を担任から聞かせてもらうたびに、子どもたちの成長を肌で感じうれしくなります。
今回の3年生の持久走記録会では、出張でどうしても参加できなかったので、事務の小椋さんにお願いすると、快く引き受けてくれて、子どもたちに声をかけながら走ってくれました。ほんとうにありがとうございます。