11月10日は何の日?
- 公開日
- 2018/11/09
- 更新日
- 2018/11/09
桑野小の今
11月10日
■日本初、電動式エレベーターが設置された日■
1890年11月10日、東京の浅草にある、12階建ての凌雲閣(りょううんかく)に、日本初の電動式エレベーターが設置されました。
凌雲閣の上の階は望遠鏡を備えた展望台になっており、ぐるりと眺めを楽しめました。各階に絵や写真が展示されていたり、休憩所があったりした娯楽用の建物でした。
手動式のエレベーターは昔からあり、日本では江戸時代に徳川光圀(とくがわ みつくに)が、図書館に図書を選ぶための小さな手回し式エレベーターをつくりました。