学校生活の様子

きょうは何の日?

公開日
2018/10/19
更新日
2018/10/19

桑野小の今

10月19日

■日本とソビエト連邦(れんぽう)が国交を回復した日■

 1956年10月19日、日本とソビエト連邦(現在のロシア連邦)で「日ソ共同宣言」が正式に調印されました。当時の日本の総理大臣、鳩山一郎がソビエト連邦首相のブルガーニンを訪問して、ソビエト連邦との国交の回復が実現しました。
 第二次世界大戦後、日本とソビエト連邦は平和条約が結ばれていなかったため、国際法上は戦争が終わっていませんでしたが、この宣言により国交の回復が実現したのです。


 <10月18日クイズの答え>

  冷凍の18の意味は? 「貯蔵適温が−18度」の2が正解です。