学校生活の様子

授業参観の1コマ

公開日
2018/02/20
更新日
2018/02/20

桑野小の今

 今年度最後の授業参観、多くの保護者の方々に来校いただきありがとうございます。
 写真で授業の様子を紹介します。

 【1年生】
   1組 算数 「かたちづくり」
       パソコンや実物投影機を活用し、視覚的に理解を深める工夫をしていました。
   2組 国語 「どうぶつの赤ちゃん」
       ペアや小グループでの話し合い活動を取り入れ、多様な考えにふれさせる工夫をしていました。

 【3年生】
   1組 社会科 「古い道具と昔のくらし」
       一人ひとりの名入りのカードを活用し、自分の考えをきちんと持たせるようにしていました。
   2組 学級活動「4年生に向けて」
       一人一人がカードに4年生に向けての目標を書き、発表することで意欲づけを図っていました。

 【4年生】
   「ありがとうを伝えよう1/2成人式」
     一人ひとりの幼少期の写真をスライドで写しながら成人証書を授与し、一人ひとりの成長を共感することができました。

 【5年生】
   1組 音楽科 「心をこめて表現しよう」
     グループで和音を確かめながら練習し、表現を工夫して演奏をしました。