郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
緊急連絡
緊急情報
明日7月1日は「授業参観日」となっております。 保護者の皆様方のご来校を心よりお...
正しく自転車に乗ろう
学校の風景
6月24日 1〜4・6年生の「交通安全教室」を行いました。 交通教育専門員の方...
交通安全教室 2年生
2年生
6月24日(木)の2・3校時目に「交通安全教室」がありました。 交通安全指...
着々と・・・
図書館より
みんなが本を読めば読むほど大きくなる『実になる木』ですが、 なんと! とうと...
初めてのプール!
1年生
梅雨の晴れ間の日差しは、真夏を思わせるようです。 6月18日、1年生も水...
磐梯熱海に行ってきました!
3年生
社会科の学習は、「学校のまわりのようす」から「郡山市のようす」へ移行しました。...
郷土を学ぶ体験学習
4年生
6月3日、快晴 私たち4年生は郷土を学ぶ体験学習に出かけてきました。 ...
『歯』も健康に!
6月15日、東北歯科専門学校の学生を迎えて、「歯科保健指導」を行いました。 カ...
2年生 町たんけん! 〜ぞろぞろ探検〜
2年生は、6月になってから生活科で「町たんけん」の学習をしています。 グル...
郡山市のようす
社会科の次の学習は、「郡山市のようす」です。 郡山市はどんな地形や特徴があるの...
サッカー・アフリカ大特集!
ただいまワールドカップ・サッカーの真っ最中!毎日熱い戦いが繰り広げられています。...
郡山市内小学校陸上競技交歓会
6年生
「女子リレーチームが、予選6位に入りました」 開成山陸上競技場からの速報が入った...
どうぶつだいすき!石筵ふれあい牧場
6月9日、1年生は、石筵ふれあい牧場へ校外学習に出かけました。自然の中での動物...
いよいよ陸上交歓会
「やったあ、ベストタイムだ!」 今朝の校庭で、最終調整する女子リレーチームが、メ...
交通安全教室を行いました!
5年生
5月25日は、西部自動車学校で交通安全教室を行いました。 西部自動車学校...
おおきくなあれ!!
5月の末に種を蒔いたアサガオの芽がやっと出始めました。 「いつのまにかでてい...
いざ進め、ブック島!!
6月は、「ブック島の冒険」を開催中! 地図を片手に、島の奥地をめざそう! 行く...
PTA球技大会
5月30日、日曜参観の後にPTA球技大会が行われました。 この日のために、...
5月30日 日曜参観
お休みのところ、授業参観にお越しいただきましてありがとうございました。 ふだ...
田植えをしました!
5月21日、待望の田植えを行いました! 五月晴れの中、田んぼに足を踏み入れ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS