昭和7. 4. 1 |
創立 郡山市立赤木尋常小学校と称す |
4. 5 |
開校祝賀式挙行(開校記念日) |
7. 1 |
校章作成 |
9.30 |
校歌、校旗制定 |
11. 6. 8 |
講堂新築落成 |
16. 4. 1 |
郡山市赤木国民学校と改称 |
7. 1 |
校舎増築・雨天体操場新築 |
17. 4.21 |
講堂焼失 |
18. 4. |
講堂改築 |
21. 9.20 |
学校給食開始 |
22. 4. 1 |
郡山市立赤木小学校と改称 |
24. 5.28 |
第一期工事落成 |
25. 3. 7 |
第二期校舎増築完成 |
6. 5 |
第三期校舎増築完成 |
27. 9.18 |
創立20周年記念式典 |
28.11. 3 |
校旗、校歌改訂 |
33. 4.23 |
校舎増築完成 |
36. 7.30 |
プール完成 |
37. 5.13 |
創立30周年記念式典 |
40. 6.30 |
校庭南側石垣完成 |
47.12.26 |
鉄筋校舎6教室完成 |
48. 2.25 |
創立40周年記念式典 |
49. 4.12 |
鉄筋校舎9教室完成 |
50.11. 9 |
市教育委員会指定研究公開(学級指導) |
53. 3.10 |
鉄筋校舎6教室、管理室および特別教室完成 |
5. 6 |
校舎竣工記念式典 |
57.11.13 |
創立50周年記念式典 |
60.10. 5 |
給水タンク・ポンプ装置完成 |
61.10.23 |
福島県学校図書館研究大会・研究公開 |
63. 2.10 |
図書館教育研究発表会・研究公開 |
平成元.11. 2 |
学校図書館教育研究発表会 |
4. 2.12 |
新校舎竣工式(音楽室、図書室、視聴覚室) |
4.10.23 |
創立60周年記念式典 |
5.11.19 |
平成5年度自主研究公開 |
7.11.22 |
郡山市教育委員会指定研究推進協力校「学習指導研究発表会」 |
8. 3.31 |
外トイレ新設 |
8.28 |
コンピュータ室完成 |
9.11. 1 |
FFストーブ全教室配置 |
11. 4 |
児童クラブ開設 |
11. 3.19 |
スクールアメニティー向上事業 |
13. 9.28 |
LAN設備設置工事 |
14. 2. 5 |
警報装置設置工事 |
8.26 |
生ごみ処理機設置 |
11. 9 |
創立70周年記念式典 |
15. 1. 8 |
パソコン38台、ノート型パソコン4台導入 |
1.17 |
雨水排水改修工事 |
11.17 |
国旗掲揚塔設置 |
17. 4.22 |
郡山市医師会賞受賞 |
18. 2. 9 |
郡山市教職員研究物展「吾峰会賞」受賞 |
3. |
ゴミ庫新設 |
18. 7.18 |
赤木小子ども見守り隊発足 |
7.28 |
小体連水泳競技交歓会 女子200mリレー優勝 |
20. 4. 1 |
郡山市教育委員会「研究推進協力校」認定 |
21.11.27 |
郡山市教育委員会「研究推進協力校」研究公開 |
23. 7〜11 |
第1期校舎耐震工事 |
25. 7〜11 |
第3期 耐震補強工事実施 |
27. 4. |
子どもの読書活動優秀実践校 文部科学大臣表彰 |
27. 8. |
空調設備設置工事(31台) |
28. 2. |
屋内運動場耐震補強工事及び床改修工事 |
29. 2. |
ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業「ふくしまっ子元気大賞」受賞 |
29. 4. |
郡山市教育委員会研究推進校「すこやかな体」領域 |
29. 9. |
給水設備改修工事 |
30. 2. |
郡山市教職員研究物展特選「吾峰会賞」受賞 |
30. 4. |
「オリンピック・パラリンピック教育推進事業研究推進校」認定 |
30. 7〜10 |
消火栓設備改修工事 |
31. 1.16 |
東京2020オリンピック・パラリンピックへGOGOGO! 開催 |
令和元.10.13 |
台風19号による浸水被害(水深約2m) |
10.23 |
近隣4校(金透小、芳山小、桃見台小、郡山五中)に分散して授業再開 |
12.23 |
赤木小学校での授業再開 |
2. 3. 3 |
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休業開始(春休みまで) |
2. 4.21 |
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休業開始 |
2. 5.25 |
学校再開日 |
2. 9〜10 |
キュービクルかさ上げ工事 |
3. 2.13 |
福島県沖地震(震度6弱) |
3. 7〜2 |
校舎長寿命化改修事業 校舎内部改修工事(一期) |
4. 6〜2 |
校舎長寿命化改修事業 校舎内部改修工事(二期) |
4. 10. |
創立九十周年記念式典 |
5. 7〜2 |
校舎長寿命化改修事業 校舎内部改修工事(三期) |
5. 7. |
同窓会90周年記念植樹セレモニー |
6. 10. | 南側駐車場工事完了 |