郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ほっこり 雪だるま
5年生
今日は12月28日。学校も明日から年末年始のお休みに入ります。 今朝、職員室...
がんばったね
2年生
今日で、2学期が終了です。 81日間、みんな 頑張りました。 一人一人が、頑張っ...
命の教室、その後
秋頃に5年生に「命」の授業をしてくださった吉岡先生から、一人一人にお返事が届きま...
歯科衛生教室
先日、学校歯科医の先生を講師にお招きし、歯科衛生教室を行いました。唾液からはの状...
調理実習 ご飯とみそ汁
2学期最後の調理実習を行いました。鍋でご飯をたき、煮干しでだしを取ったおみそ汁を...
ウェアラブル事業
先日、ウェアラブル事業で、縄跳びの跳び方の測定とその結果からの講習会を行いました...
クリスマスパーティー
6年生
ヘナレ先生をお迎えして、クリスマスパーティー(お楽しみ会)を行いました。午前中に...
山猫軒
図書館より
2017年最後の山猫軒は、四年生の発表でした。 クリスマスのお話を、劇で発表しま...
安積疏水についてまとめました
4年生
安積疏水について、ペープサートや劇、紙芝居にしてまとめたものを発表しました。どの...
サンタがやって来た
教室にサンタがやって来て、プレゼントをくれました。 それは、美味しいチョコレート...
「のはらうた」から
国語の授業で、詩を作って発表しました。動物や虫や、海などになりきって、見たもの、...
ヒップホップダンスで、気持ちいい!
大越先生にご指導をいただき、2度目のダンスの学習をしました。前回より体も動くよう...
食育の授業
保健室の先生から毎日、食べている給食のひみつを教えてもらいました。 野菜クイズで...
サンタさん
給食の時間に、サンタさんが登場。 毎日、おいしい給食を作ってくださる調理員の皆さ...
スペースパークに行ってきたよ!
学校の風景
楽しかったからまた行こう! アイスクリーム美味しかったよ! 思う存分遊べて満足し...
スペースパークに見学学習に行ってきました。 ビッグアイの22階から見る郡山市内の...
年賀状を出してきました
1年生
生活科で年賀状を書きました。住所や郵便番号、宛名も自分で書きました。今日の4校...
授業研究3−1
3年生
子どもたちの集中力が高まり、根拠を説明する 能力も高まっています。
赤木小だより30号
赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより30号
15日(金)に3年1組で算数の授業研究会 がありました。 □を使った式の学習でし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS