-
1年生を迎える会【6年生】
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
6年生[ヒーロー」
1年生に楽しんでもらえるようにみんなで協力して準備してきた1年生を迎える会。本番は、少し緊張しながらも、お兄さんお姉さんを見つめる1年生のまなざしに真剣に答える「本気の6年生の姿」を見せてくれました。迎える会が終わると、「1年生が笑っていた!」と子ども達は、楽しんでもらえたことにほっと安心していました。そして、成功した満足感や充実感に浸っているようでした。今日、最高学年として、また一つ成長した姿を見せてくれました。
-
1年生うれしそうだったね。幸せだね。
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
3年生「SUNFLOWER」
「1年生を迎える会」1年生のために一生懸命踊り、声を出せないぶん大きなリアクションで元気にパフォーマンスをしました。前日に覚えた「baby shark」を笑顔で踊って退場しました。3年生の大好きな英語の歌になりそうです。
教室にもどった子どもたちの言葉です。「楽しかった!」「もう1回やりたい!」「1年生かわいかったね」「1年生しあわせそうだったね」「1年生の先生たちもにこにこしてた」ちょっとおにいさん、おねえさんになった子ども達の、ほっこりした時間でした。 -
【5年生】1年生をむかえる会!
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
5年生「Go for it !]
4月28日(木)に1年生を迎える会がありました。5年生は、SDGsをテーマに、呼びかけとダンスを発表しました。全員で踊った「ツバメダンス」。1年生も手や体を動かしながら楽しく見てくれていました。これからも1年生のために、5年生は全力で頑張ります!
-
【2年生】ようこそ1年生!
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
2年生「にっこり」
本日3校時に「1年生を迎える会」が開かれ、2〜6年生が1年生の入学をお祝いしました。
2年生は「いけ!いけ!ぴっかぴか」のダンスを踊り、その歌詞にもあるように「できないのも分からないのも、初心者なんだから当たり前。怖がらないでいろいろなことにどんどん挑戦してね!」という激励のメッセージを伝えました。
2年生の姿には、1年生への愛はもちろんのこと、ひとつ学年が上がって「もてなす」方に回った喜びや自信も表れていました。 -
たけのこごはん
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
給食
4月27日の給食は、たけのこごはん、牛乳、厚焼卵、ごまあえ、大根とふのみそ汁です。
きょうは、愛媛県産のたけのこを使った「たけのこごはん」です。たけのこと鶏ひき肉、にんじん、油揚げでごはんの具を作りました。給食のごはんは、郡山産のあさか舞を使用しています。パン屋さんで炊飯して飯缶にクラスごとに計量後、保温ケースに入れて学校に届けられます。そのごはんに給食室で作った具を混ぜ合わせて、まぜごはんが作られます。1クラスずつ、具を混ぜ込むのは大変ですが、子どもたちがおいしく食べられるようにがんばっています。きょうも、季節のごはん「たけのこごはん」をおいしく食べてくれました。 -
1年生と一緒に遊ぼう【6年生】
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
6年生[ヒーロー」
6年生は1年生が大好きです。休み時間に中庭で一緒に遊び、友だちになっています。鬼ごっこをしたり手をつないだりと、とっても楽しんでいました。
-
理科の実験をしました。【6年生】
- 公開日
- 2022/04/25
- 更新日
- 2022/04/25
6年生[ヒーロー」
今年度初めて理科室で実験をしました。子ども達は実験をすることを楽しみにしています。「ろうそくを燃やし続けるには?」の課題を解決するために、しっかり観察していました。
-
【2年生】図工の学習で春を描きました
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
1年生「なかよし」
2年生の図工「お花見スケッチ」の学習では、春を感じたものを絵に表しました。国語の学習とも関連づけて、そこに短い言葉を差し込んで絵手紙風に。さらに、落款印を模して名前の頭文字などを朱で入れて完成です。
「絵が間に合いませんでした〜。」
しかしそんな余白に言葉とマークが入ると様になるから不思議なものです。
五感で、そして頭で春を楽しむ時間となりました。 -
4年生:授業風景その2
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
昨日に引き続き、授業風景をお届けいたします。
「理科」・・・「体はどうして動くのかな」の学習で、腕を曲げたり、力を入れたりしたときの筋肉の様子を確かめました。
「算数」・・・「大きな数」の学習中です。さまざまな問題にチャレンジし、活用力をたかめていきたいと思います。
「英語」・・・AETのフィリップ先生と鈴木先生のTTの授業の様子です。知っている国の名前を一人ずつ発表しました。ちなみに、フィリップ先生の出身地はニュージーランドです。 -
PTA役員会、お世話になりました
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
開成なかま
21日のPTA役員会には、お忙しい中、役員になられた方々においでいただき、ありがとうございました。学級委員会、学年委員会、各専門委員会が開催され、役割を決めたり、今年度の計画について確認したり、引継を行ったりと、短い時間の中で効率的に進めていただきました。
今年度のPTA活動がスムーズに運営されて、よりよい活動となり、児童やPTA会員にとっていい一年になればと願っています。よろしくお願いします。 -
体育の授業を行いました
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
1年生「なかよし」
体育の授業で元気いっぱい運動を行いました。はじめに準備体操をしました。次に、運動身体づくりプログラムでスキップやかに走りなどを行いました。はじめたばかりの運動ですが、子どもたちは一生懸命に頑張っています!最後にクラスごとに分かれて鉄棒やジャングルジムなどの遊具で楽しく遊びました。
-
やる気満々!3年生!
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
3年生「SUNFLOWER」
今週から、月に2,3回ではありますが、交換授業が始まりました。体育では、「ジンギスカン」体操に挑戦し、図工では、絵の具の使い方を学び、音楽では、全身を使ってリズム打ちを楽しみました。どの教科にもとても意欲的に取り組んでいます。
また、今日から総合学習をスタートしました。3年生のテーマは、「郡山のすてきを見つけよう」です。わたしたちの住む郡山市の素敵をたくさん見つけていきたいと思います。
GW、ぜひ、郡山の自然、施設、おいしい物に触れてみてはいかがでしょうか。 -
4年生:4月21日の授業風景
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
本日の授業風景をお届けします。
「社会」・・・福島県の地図から読み取ったことをノートにまとめています。自分の住んでいる県のことを知る良い機会になっています。
「国語」・・・「白いぼうし」を学習中です。(夏みかんのにおいを感じながら・・・)読み深めたことを音読に生かせるようになってきました。
「図工」・・・水道週間ポスター展に出品する作品を制作中です。できあがりが楽しみです。
落ち着いた態度で一生懸命学習に取り組んでいる4レンジャーの子どもたちです。
-
【5年生】がんばっています!その2
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
5年生「Go for it !]
5年3組です。新しく始まった教科、家庭科もがんばっています。家族のためにできることを増やしていきます。
-
【5年生】がんばってます!その1
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
5年生「Go for it !]
進級し、2週間がたちました。5年生の学習も本格的に始まり、どの教科にも意欲的に取り組んでいます。5年1組の算数「直方体や立方体の体積」の学習のようす、5年2組の図工「心のもよう」の学習のようすです。ひとつひとつの学習をこれからしっかりと積み重ねていきます!
-
避難訓練
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
6年生[ヒーロー」
延期していた第1回避難訓練を行いました。今回は避難経路と避難場所を確認する大切な訓練でしたが、6年生は「おかしも」の約束を守り、素早く非難できました。さすが最高学年です。
-
お祝い献立
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
給食
4月18日きょうの給食は、黒米ごはん、牛乳、鶏のからあげ、にらのあえもの、すまし汁、さくらゼリーです。
今年度の給食が始まって約1週間。1年生の入学と2年生〜6年生の進級をお祝いした給食です。給食が始まって間もない1年生ですが、静かに落ち着いて給食を食べる姿が見られます。2年生以上の学年については、手際よく準備をすすめ、間隔をとって並び、食べる時はもちろん黙食とさすがです。
郡山の美しい桜の季節は、終わってしまいましたが、きょうはお祝いですので給食でも桜の花を咲かせました。子どもたちが元気に1年をすごすことができますようにとの願いをこめて。 -
4年:交通教室
- 公開日
- 2022/04/14
- 更新日
- 2022/04/14
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
本日、交通教室がありました。今年度もDVDを視聴して横断歩道の渡り方や、自転車を乗るときに気をつけることをしっかり確認することができました。自転車は「軽車両」だということも学びました。
事故なく安全な一年になりますように。 -
第1回児童会委員会【6年生】
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
6年生[ヒーロー」
今年度の第1回児童会委員会では、各委員会の組織づくりと活動計画を話し合いました。各委員会の委員長や副委員長や書記に多くの6年生が選ばれました。開成小学校の新しいリーダーとして、さっそく活躍をしていました。(写真は、保健委員会の様子)
-
【2年生】開成山公園は春どまんなか!
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
2年生「にっこり」
ここ数日の夏のような暑さが季節を一気に進め、市内の桜も、満開を経て、早くも散り際を迎えました。
本日3〜4校時に校外学習で開成山公園を訪れましたが、通った「せせらぎこみち」沿いに植えられた桜にはじまり、大神宮のしだれ桜も開成山公園のソメイヨシノも、例外なく桜吹雪で私たちを出迎え、子どもたちは、その美しさに目と心を奪われていました。
遊具のある広場にも、風に散った桜の花びらが絶えず舞い、子どもたちのキラキラした笑顔に、文字通り花を添えました。一般のお客さんもたくさん来ていましたが、そんな広場には優しさも広がって、子どもたちは春のような温和な表情で遊具を譲り合っていましたよ。
春を全身で感じられた良い時間でした。2年生の生活科の学習の最高のスタートとなりました。 -
入学式から1週間がたちました。
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
1年生「なかよし」
今日で入学式から1週間がたちました。1年生の子どもたちも少しずつ学校生活にも慣れ元気いっぱい過ごしています。そして、今日は2つのはじめてのことを行いました。
1つ目は休み時間に中庭で遊びました。コンクリートのところには上らない、みどりのネットには近づかないなどのルールを守り楽しく遊ぶことができました。
2つ目は、給食です。初めての給食でしたが、準備の仕方や後片付けの仕方を一生懸命覚えようと頑張っていました。給食中も黙食を意識して美味しく食べることができました。 -
1年生の給食が始まりました
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
給食
4月12日(火)きょうの給食は、バンズパン、牛乳、ハンバーグのケチャップソースかけ、キャベツサラダ、五目スープ、ヨーグルトです。
きょうから1年生の給食が始まりました。給食当番になった児童は、落ち着いてサラダを皿に盛りつけたり、おぼんやスプーン、パンを配ったりと静かに活動ができました。給食当番以外の児童もお話をせずに並んで自分の給食をきちんと受け取ることができました。ハンバーグをバンズパンにはさんで食べましたが、にこにこ笑顔で食べている姿を見ることができました。また、後片付けの時には6年生がお手伝いをしてくれました。1年生を優しく手助けする姿は、とてもたのもしくたよれる6年生でした。 -
特設クラブ結団式【6年生】
- 公開日
- 2022/04/11
- 更新日
- 2022/04/11
6年生[ヒーロー」
本日、特設クラブの結団式が行われました。各クラブは異なる教室で集まり、担当の先生の紹介とクラブ長・副クラブ長を決める話し合いをしました。新型コロナウイルス感染症対策のため、今年度の活動計画はまだ未定ですが、6年生にとって小学校最後の一年となりますので、楽しく、思い出に残るような特設クラブの活動を行っていきたいと考えています。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。(写真は特設陸上クラブの様子。)
-
4年生の学年開き
- 公開日
- 2022/04/07
- 更新日
- 2022/04/07
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
感染予防を行いながら、短時間で学年開きを行いました。4年生のモットー、学習面、生活面について話を聞きました。上級生らしく静かに、そして真剣に話を聞いていました。これからの成長が楽しみですね。がんばろう4レンジャー!
-
【2年生】 令和4年度スタート!
- 公開日
- 2022/04/07
- 更新日
- 2022/04/07
2年生「にっこり」
2年生としての学校生活が始まっています。4月7日には体育館で2学年集会を行いました。
まずは1〜4組それぞれの担任が、自分に関する情報をクイズにしながら自己紹介を行いました。驚きの情報がどんどん飛び出して、子どもたちは目を輝かせながら話を聞いていました。
続いて転入生に自己紹介をしてもらいました。緊張した様子の2人でしたが、みんなの温かな笑顔と拍手に包まれて、だいぶ緊張が解けた様子でした。
最後には、どのような2年生になってほしいかという私たち担任の思いを話しました。今日話した3つの「あい」(内容はぜひお子さんに聞いてみてください)を、折に触れ子どもたちに意識させていきたいと思います。
集会のために体育館に入ってきた子どもたちは、誰一人として余計なおしゃべりをしていませんでした。もうすでに、1年生とは気持ちを切り替えることができているのですね。こうした子どもたちの張りきった気持ちを大切に、伝統ある開成小学校の名前に恥じない素敵な2年生になれるよう指導していきたいと思います。
今年度1年間、よろしくお願いします。 -
1年生のお手伝いをします。【6年生】
- 公開日
- 2022/04/07
- 更新日
- 2022/04/07
6年生[ヒーロー」
新1年生は、ランドセルからお手紙や教科書を出すのも大変です。自分で出きるようになるために、しばらくの間、6年生がお手伝いをしながら教えてあげます。「1年生、かわいい。」と、6年生は1年生のお世話をしてあげるのがうれしいようです。そんな6年生を頼もしく感じました。
-
輝け!88名 太陽の子たち
- 公開日
- 2022/04/07
- 更新日
- 2022/04/07
3年生「SUNFLOWER」
〜子どもたちの笑顔のために〜
いろいろな制限の中、学校生活がスタートしました。初日の子どもたちは、元気で、積極的であり、礼儀正しく、笑顔いっぱいでした。今のこの笑顔がもっともっと輝き、楽しい学校であるよう、担任一同努力していきたいと思います。
3年生の学年通信を「太陽〜SUN(3)〜」にしました。太陽は、だれにでも同じ光を与えます。自分にも、他人にも同じ光(明るさ、優しさ)を与えられる子どもになってほしいという願いです。 輝け!88名の太陽の子!
-
進級おめでとうございます!
- 公開日
- 2022/04/06
- 更新日
- 2022/04/06
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
本日始業式をむかえました。登校してすぐ、桜の花びらに4年生で一番がんばりたいことを書いてもらい、廊下に掲示しました。各クラスとも素敵な桜の木の掲示ができあがりました。(3枚目の写真になります)
4年生教室は、北校舎の3階となり、廊下の窓からは、遠くには安達太良山や磐梯山が見え、目の前には今にも咲きそうな桜の木々がならぶなど、とてもすばらしい景色を眺めることができます。今年の4年生のモットーは「笑顔」「努力」「思いやり」、そして「守るくん」。名付けて4レンジャーです。この4つのモットーを軸に一生懸命頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 -
最高学年として元気にスタート【6年生】
- 公開日
- 2022/04/06
- 更新日
- 2022/04/06
6年生[ヒーロー」
6年生のみなさん、進級おめでとうございます。小学校生活最後の1年がスタートしました。
本日行われた着任式と入学式では、学校の代表児童として2名の友達が代表あいさつをしてくれました。また、朝の清掃や入学式の準備でも最高学年として活躍しました。新年度の1日目から素晴らしいスタートでした。
新6年生のみなさんが開成小の伝統を引き継ぎ、活躍する姿をたくさん見れることを担任一同とても楽しみにしています。1年間どうぞよろしくお願い致します。 -
新年度スタート
- 公開日
- 2022/04/01
- 更新日
- 2022/04/01
お知らせ
いつも開成小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。