Koharada Challenge
R8年度、小原田小はレベルアップします
〇教育相談を1学期に実施し,保護者の皆様との連携を深めます(教育相談実施により前期通知票所見はなくなります)
〇一部教科担任制を推進し,学習の充実を図ります
〇避難訓練&防犯教室を工夫し,安全教育を進めます
〇特別時程を見直し,6校時の日を2日減らします
〇6年キャリア教育を拡大し,自己理解を充実します
〇縦割り班活動を増やし,異学年交流を進めます
〇教育委員会と連携し,教員の指導力向上を進めます
〇小原田中と連携し,生徒指導の情報提供&共有&内申書作成を進めます
※保護者の皆様のご意見をお聞かせください
最近の出来事
-
美容師体験では、パーマ巻き体験をしました。この中から、将来、国家試験合格者が出るかも!?↓画像をタップください↓
2025/10/26
6年生
-
パティシエ体験では、実際に洋菓子作りにチャレンジしました。担任も絶賛の洋菓子ができました。↓画像をタップください、最後においしそうに食べる〇〇先生の様子も載せました!↓
2025/10/26
6年生
-
-
医療事務の仕事体験では、受付の方々の心を和ます季節のディスプレイづくりをしました。ちなみに教えてくださった方は、私の前任校・小山田小の保護者の方でした。いつも支えてくださり、ありがとうございます。↓...
2025/10/26
6年生
-
-
-
-
公務員の仕事について学びました。公務員は何をする仕事か学習した後、難しい問題にもチャレンジしました。↓画像をタップください↓
2025/10/26
6年生
-
6年のキャリア教育は、二日間実施しました。1日目とは違った職業を学びました。2日目の様子も紹介します。 デザイナー体験の様子です。ギフトパッケージのデザインに取り組みました。↓画像をタップください↓
2025/10/26
6年生
-
今日の行事予定
-
3年しょう油出前授業(2,3) 4年1組算数科授業研究会 5年3組教育実習最終日 避難訓練週間
2025年10月27日 (月)
-
交通教室(全学年) 清潔検査 4年色覚検査希望者提出〆切 1年学習旅行代集金最終日 避難訓練週間
2025年10月28日 (火)
-
2年町たんけん(あぶくま旅館,春こま食堂,ヘアサロンファイブ,円寿寺,大越菓子店,小原田郵便局,ファミリー歯科/町たんけんボランティアを募集します) クラブ活動⑦ ノー特設デー 避難訓練週間
2025年10月29日 (水)
-
SC来校日 避難訓練週間
2025年10月30日 (木)
-
避難訓練週間 2年学習旅行代集金最終日 生徒指導部会
2025年10月31日 (金)
-
寺子屋郡山
2025年11月1日 (土)
-
文化の日
2025年11月3日 (月)
最近のおたより
-
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
-
給食だより10月号 PDF
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
-
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
-
郡山市いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
ペーパーティーチャー相談会10月 PDF
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
10月給食献立表 PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
県立会津学鳳中学校令和8年度生徒募集要項配付のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
ふたば未来学園中学校「令和8年度生徒募集要項配付・説明会」のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25