小原田っ子の様子

  • ペーパーティーチャー相談会のお知らせ

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    PTA

     全国的な問題となっている教員数の不足問題。県内、そして本校でも一人でも多くの教...

  • 夏休み5日目

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    こはらだっ子

    今日も暑い一日でした。本当に暑く、地球の気候がおかしくなってきたことを実感し...

  • 夏休み4日目

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    こはらだっ子

     暑い日が続きます。そのせいか、川で大切な命をなくしてしまうという痛ましい事故が...

  • 夏休み3日目

    公開日
    2025/07/21
    更新日
    2025/07/21

    こはらだっ子

     今日は大変暑い日になりそうです。熱中症に注意して生活してください。

  • 県立安積中学校学校説明会について(再掲)

    公開日
    2025/07/20
    更新日
    2025/07/20

    PTA

     県立安積中学校学校説明会の申し込みは、7月22日17時までとなっております。希...

  • 学校・警察児童生徒安全だより7月号について

    公開日
    2025/07/20
    更新日
    2025/07/20

    緊急情報

     学校・警察児童生徒安全だより7月号が届きました。子どもたちが事件に巻き込まれる...

  • 小原田っ子の活躍紹介

    公開日
    2025/07/20
    更新日
    2025/07/19

    こはらだっ子

     小原田っ子の活躍が新聞で取り上げられました。今回は、小原田ソフトボールスポーツ...

  • 夏休み2日目

    公開日
    2025/07/20
    更新日
    2025/07/19

    こはらだっ子

     交通事故が何よりも心配です。交通事故に遭わないように注意して生活しましょう。特...

  • 1学期最終日~6年~

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    6年生

     小原田小のリーダーとして、学校をまとめてくれた6年生! 運動会を成功させ、縦割...

  • 1学期最終日~5年~

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    5年生

     高学年として、学校を支えてくれた5年生! 5年生の頑張りに、何度も助けられまし...

  • 1学期最終日~4年~

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    4年生

     上学年の仲間入りをし、活動が増えた4年生! 夏休みを充実したものにするため、4...

  • 1学期最終日~3年~

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    3年生

     毎日、笑顔で話しかけてくれた3年生! 笑顔がいっぱいですてきでした! 3年生は...

  • 1学期最終日~2年~

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    2年生

     1年生のお兄さん、お姉さんとしてがんばった2年生! 2年生は、夏休みにどのよう...

  • 1学期最終日~1年~

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    1年生

     4月から大きく成長した1年生。できることがどんどん増えています。1学期最終日は...

  • 1学期最終日~わか・たん~

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    わか・たん

     落ち着いて生活していたわか・たんの子どもたち。わか・たんの教室は、どの教室より...

  • 夏休み1日目

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    こはらだっ子

     今日から夏休みです! 事故なく安全に生活して、楽しい夏休みにしてください。

  • 学校だより第18号・19号について

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    PTA

     72日あった1学期。長いと思っていたのに、あっという間でした。子どもたちの命に...

  • 事故なく楽しい夏休みにするために

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    緊急情報

     夏休みを楽しく過ごすために、一番大切なことは事故・事件に遭わないことです。市内...

  • 第1学期終業式

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    こはらだっ子

     1学期終業式を行いました。話を上手に聞くことのできる子が増えていて、とてもうれ...

  • 1学期最終日

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    こはらだっ子

     今日で、72日間の1学期が終了です。1年生の姿を見ていると、4月から大きく成長...

  • 水から発見 ここきれい!

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    5年生

     5年生では、図画工作科で「水から発見 ここきれい!」という学習を行いました。 ...

  • 3組の「ゆめのまち」

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    4年生

     「ゆめのまち」を形にする活動に取り組みました。子どもたちは、自分だけの理想のま...

  • 2組の「ゆめのまち」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    4年生

    「ゆめのまち」を形にする活動に取り組みました。子どもたちは、自分だけの理想の...

  • 半日指導訪問

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    こはらだっ子

     半日指導訪問では、郡山市教育委員会の指導主事の方々に全学級の授業を参観いただき...

  • 半日指導訪問~通級指導教室~

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    通級

     通級指導教室では、子どもたちの実態に応じて、苦手を克服するためのトレーニングを...

  • 半日指導訪問~わかば・たんぽぽ学級~

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    わか・たん

     集中して取り組む、わか・たんの子どもたち。現在、市内の小学校でも、特別支援学級...

  • 半日指導訪問~6年2組~

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    6年生

     社会科で「天皇中心の国づくり」を調べている6年生。奈良の大仏がどうして造られた...

  • 半日指導訪問~6年1組~

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    6年生

     6年1組は、理科「生き物どうしのかかわり」の学習に取り組みました。気体検知管を...

  • 半日指導訪問~5年3組~

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    5年生

    5年3組では、道徳科の授業「いじめをなくすために」で、いじめ問題について真剣に考...

  • 半日指導訪問~5年2組~

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    5年生

     社会科で「米づくりのさかんな地域」の特徴をまとめていた子どもたち。考えをまとめ...