Koharada 2025
子どもが成長する学校。そして、教師も成長する学校。
小原田小は子どもも教師も成長する学校をめざします。
最近の出来事
-
今日も早い下校ですね。下校後、安全に過ごせるように、学年で、下校後の過ごし方を確認しました。遊びに行くときの約束、自転車に乗っていい場所、友達の家での遊び方、危険な遊びをしていないかどうか、など、学年...
2025/04/22
3年生
-
今日も運動会の練習をがんばりました。並び方の種類も4つめです。3年生はその時に応じた並び方を覚えて、自分たちで並ぶことができました。今日は、4年生と一緒に行う団体種目の動きの確認を学年で行いました。...
2025/04/22
3年生
-
21日(月)に交通安全教室が行われました。自転車の安全な乗り方について教えていただきました。その後実際に校外へ出て、正しい乗り方について考えました。自分の命を自分で守ることができるよう、「かもしれない...
2025/04/21
6年生
-
-
-
-
中学年の仲間入りをした3年生。2学級になり、教室の中には34名の子どもたち。新しい学年でがんばろという意欲が、様々な場面で見られて、うれしく思っています!
2025/04/20
3年生
-
-
1年生は、ひらがなの学習に取り組みました。わずか2週間の間に、できることがどんどん増えている1年生。1年生のがんばりに驚いています!↓画像をタップください↓
2025/04/20
1年生
-
わか・たん学級の子どもたちは、落ち着いて学習に取り組んでいました。おうちの方が見に来てくださり、喜んでいる子もたくさんいました。本年度から、わか・たん学級は、北校舎2階にまとまるとともに、特別支援教...
2025/04/20
わか・たん
今日の行事予定
-
B4給食なし 聴力検査(わか・たん) 下学年リレー練習 AET(5年) 先生方の研修会
2025年4月22日 (火)
-
ふくしま学力調査(4~6年) 3年地域たんけん(小原田たんけん隊) クラブ活動① 聴力検査(1・2年) AET(2年) 子ども読書の日
2025年4月23日 (水)
-
交通教室(1,3,4年)聴力検査(5年) 6年質問調査 上学年リレー練習
2025年4月24日 (木)
-
歯科検診(4~6年) 下学年リレー練習
2025年4月25日 (金)
-
歯科検診(1~3年,わか・たん) 種目説明会・係児童打合せ(5年係,6年) AET(4年)
2025年4月28日 (月)
-
昭和の日
2025年4月29日 (火)
最近のおたより
-
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
-
「小原田っ子の一日」上学年用 PDF
- 公開日
- 2024/08/31
- 更新日
- 2024/08/31
-
「小原田っ子の一日」下学年用 PDF
- 公開日
- 2024/08/30
- 更新日
- 2024/08/30