今月の行事予定
2025年度
-
4月
-
7日(月)
B4 着任式 始業式 入学式 交通安全キャンペーン(新1年対象)
-
8日(火)
1年3校時限 2年以上B4給食なし 見守り隊顔合せ会 エピペン講習会
-
9日(水)
特別時程 児童委員会① 身体測定(4~6年) 給食開始 【※2~5年/家庭環境調査票・保健管理票・結核問診票・引渡しカード提出日】
-
10日(木)
1年給食開始 身体測定(2・3年,たんぽぽ) 【※1年のみ10日期限/家庭環境調査票・保健管理票・結核問診票・引渡しカード提出日】 PTA開票作業・PTA役員会
-
11日(金)
校外子ども会①(登校班で下校) 身体測定(1年,わかば) 3年リコーダー注文用紙提出日 PTA役員開票作業・PTA役員会
-
14日(月)
視力検査(4~6年) AET(4年) 本の貸出開始
-
15日(火)
視力検査(2・3年,たんぽぽ) AET(3年)
-
16日(水)
避難訓練 企画委員会 1年授業参観下校方法確認用紙提出 PTA総会委任状提出 春の教育相談希望調査提出
-
17日(木)
6年全国学力調査 視力検査(1年,わかば) 児童活動援助費申込書提出
-
18日(金)
授業参観 懇談会 PTA総会 ※午前中B時程 リレー顔合せ会 AET(2年)
-
21日(月)
交通教室(2,5,6年) 聴力検査(3年) 上学年リレー練習
-
22日(火)
B4給食なし 聴力検査(わか・たん) 下学年リレー練習 AET(5年) 先生方の研修会
-
23日(水)
ふくしま学力調査(4~6年) 3年地域たんけん(小原田たんけん隊) クラブ活動① 聴力検査(1・2年) AET(2年)
-
24日(木)
交通教室(1,3,4年)聴力検査(5年) 6年質問調査 上学年リレー練習
-
25日(金)
歯科検診(4~6年) 下学年リレー練習
-
28日(月)
歯科検診(1~3年,わか・たん) 種目説明会・係児童打合せ(5年係,6年) AET(4年)
-
29日(火)
昭和の日
-
30日(水)
運動会全体練習① クラブ活動② 生徒指導委員会
-
-
5月
-
1日(木)
内科検診①(3・4年) 3年地域たんけん予備日
-
2日(金)
運動会全体練習②
-
3日(土)
憲法記念日
-
4日(日)
みどりの日
-
5日(月)
こどもの日
-
6日(火)
振替休日
-
7日(水)
運動会全体練習③ ※体育館使用不可日(~12日)
-
8日(木)
下学年リレー練習 ※体育館使用不可日
-
9日(金)
B4 運動会準備 ※体育館使用不可日
-
10日(土)
運動会 ※体育館使用不可日
-
11日(日)
※体育館使用不可日
-
12日(月)
振替休業日
-
13日(火)
6年租税教室
-
14日(水)
児童委員会②
-
15日(木)
内科検診②(2・5年)
-
19日(月)
尿検査容器配付
-
20日(火)
全校集会① 清潔検査スタート
-
21日(水)
クラブ活動③ 尿検査1回目 市PTA連合会総会(15:00~)
-
22日(木)
内科検診③(1・6年,わかたん)
-
26日(月)
B5低学年はB4 地域訪問①
-
27日(火)
B5低学年はB4 地域訪問② 清潔検査
-
28日(水)
B5低学年はB4 教育相談①
-
29日(木)
B5低学年はB4 教育相談②
-
30日(金)
B5低学年はB4 教育相談③
-
-
6月
-
2日(月)
AED講習(教職員)
-
3日(火)
集会②
-
4日(水)
心電図検査(1,4年)
-
5日(木)
鑑賞教室
-
6日(金)
尿検査2回目
-
10日(火)
防犯教室
-
11日(水)
児童委③
-
12日(木)
眼科検診
-
13日(金)
6年修学旅行
-
17日(火)
なかよし集会①
-
18日(水)
尿検査3回目
-
19日(木)
耳鼻科検診(1,3年)
-
24日(火)
4年郷土を学ぶ
-
25日(水)
クラブ活動④
-
27日(金)
6年人権教室 環境検査
-
-
7月
-
1日(火)
集会③
-
3日(木)
5校時限 参観日
-
4日(金)
校地内交通安全の日
-
9日(水)
児童委④
-
10日(木)
インターナショナルデイ
-
11日(金)
愛校活動
-
17日(木)
B4
-
18日(金)
B4 終業式 給食なし
-
21日(月)
海の日
-
23日(水)
小教研
-
-
8月
-
25日(月)
B4 始業式
-
26日(火)
B4
-
27日(水)
クラブ活動⑤
-
30日(土)
PTA奉仕作業
-
-
9月
-
3日(水)
児童委⑤
-
5日(金)
授業参観日
-
9日(火)
集会④(水害)
-
10日(水)
B5 事務整理①
-
11日(木)
6年コミュタン福島 B5 事務整理②
-
12日(金)
B5 事務整理③
-
15日(月)
敬老の日
-
16日(火)
B5 事務整理④
-
17日(水)
B5 事務整理⑤
-
23日(火)
秋分の日
-
24日(水)
6年心の劇場
-
25日(木)
クラブ活動⑥
-
29日(月)
情報モラル教室(保護者の方もご参加ください) 引き渡し訓練
-
-
10月
-
1日(水)
5年宿泊学習①
-
2日(木)
5年宿泊学習②
-
3日(金)
1年学習旅行
-
7日(火)
陸上励ます会
-
8日(水)
陸上競技交歓会
-
10日(金)
2年学習旅行
-
13日(月)
スポーツの日
-
14日(火)
集会⑤
-
15日(水)
B4 小教研
-
16日(木)
3年学習旅行
-
21日(火)
4年学習旅行
-
22日(水)
児童委⑥
-
23日(木)
3校時限 就学時健康診断
-
24日(金)
校外子ども会②
-
28日(火)
交通教室(全学年)
-
29日(水)
クラブ活動⑦
-
31日(金)
避難訓練
-
-
11月
-
3日(月)
文化の日
-
5日(水)
クラブ活動⑧
-
6日(木)
4年二分の一成人コンサート
-
8日(土)
3校時限 参観日 PTAバザー
-
10日(月)
繰替休業日
-
12日(水)
持久走記録会(高) 児童委⑦
-
13日(木)
持久走記録会(中)
-
14日(金)
持久走記録会(低) 中学校体験入学
-
17日(月)
小中連携授業
-
18日(火)
集会⑥
-
19日(水)
クラブ活動⑨(3年生見学) 環境検査
-
20日(木)
なかよし集会②
-
23日(日)
勤労感謝の日
-
24日(月)
振替休日
-
26日(水)
クラブ活動⑩(最終)
-
-
12月
-
2日(火)
B5 教育相談① 低学年はB4
-
3日(水)
B5 教育相談② 低学年はB4
-
4日(木)
B5 教育相談③ 低学年はB4
-
5日(金)
B5 教育相談④ 低学年はB4
-
8日(月)
B5 教育相談⑤ 低学年はB4
-
9日(火)
B5 教育相談⑥ 低学年はB4
-
10日(水)
5,6年薬物乱用防止教室
-
16日(火)
集会⑦
-
19日(金)
愛校活動
-
22日(月)
B4
-
23日(火)
B4 終業式
-
-
1月
-
1日(木)
元旦
-
8日(木)
B4 始業式
-
9日(金)
B4
-
12日(月)
成人の日
-
16日(金)
創立記念日 集会⑧
-
21日(水)
児童委⑧
-
22日(木)
地域学校保健委員会
-
28日(水)
新入生保護者説明会
-
-
2月
-
3日(火)
節分集会
-
5日(木)
なわとび記録会4年
-
6日(金)
なわとび記録会2年
-
9日(月)
なわとび記録会3年
-
10日(火)
なわとび記録会6年
-
11日(水)
建国記念の日
-
12日(木)
なわとび記録会5年
-
13日(金)
なわとび記録会1年
-
17日(火)
集会⑨
-
18日(水)
児童委⑨最終 環境検査
-
19日(木)
5校時限 参観日 PTA奉仕作業
-
23日(月)
天皇誕生日
-
26日(木)
6年生を送る会
-
27日(金)
B5 校外子ども会③
-
-
3月
-
3日(火)
B5 事務整理①
-
4日(水)
B5 事務整理②
-
5日(木)
B5 事務整理③
-
6日(金)
B5 事務整理④
-
9日(月)
B5 事務整理⑤
-
12日(木)
1~4年 4校時限 同窓会入会式 卒業式予行
-
13日(金)
愛校活動
-
18日(水)
B4
-
19日(木)
B4 修了式
-
20日(金)
春分の日
-
23日(月)
卒業式
-
25日(水)
教室移動
-
27日(金)
離任式
-
iCalendar形式でダウンロード