小原田っ子の様子

3年生

  • 消防署見学④

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    3年生

     司令センターでどのように連絡がくるのかを教えていただいたり、車両も見学させてい...

  • 消防署見学③

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    3年生

     煙体験もさせていただきました。煙は上に行くので、下のほうを歩くことや、ハンカチ...

  • 消防署見学②

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    3年生

     地震体験の様子です。自分たちで震度を選び、地震を体験しました。子どもたちは、机...

  • 消防署見学①

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    3年生

     社会科「火事からくらしを守る」の学習で、郡山消防署に見学学習に行ってきました。...

  • お誕生日会をしました

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    3年生

     社会の時間の前に、社会を教えてくださっている先生の誕生日会をしました。自分たち...

  • 切って、かき出し、くっつけて②

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/19

    3年生

     用具を使って、真剣に作品と向き合っていました。↓画像をタップください↓

  • 切って、かき出し、くっつけて①

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/19

    3年生

     図画工作の様子です。粘土の学習ですが、今日はさまざまな用具を使って、作りたいも...

  • 日なたと日かげの地面の様子

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    3年生

     朝に、日なたと日かげの地面の様子を調べる計画を立てていた3年生。暖かくなった午...

  • がんばれ、持久走記録会!

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    3年生

     21日の持久走記録会に向けて頑張って走る3年生!↓画像をタップください↓

  • 日なたと日かげの地面の様子

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    3年生

     日なたと日かげでは、地面の温かさはどのような違いがあるのでしょう? 3年調べ隊...

  • 11月21日の持久走記録会に向けて

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    3年生

     3年生も、インフルエンザの流行により、持久走記録会を11月21日に延期しました...

  • 理科の観察中です

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    3年生

     校庭で、太陽とかげの関係を調べていた3年生。遮光プレートを使って、太陽の位置を...

  • 日なたと日かげの地面の様子

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    3年生

     理科の学習の様子です。日なたと日かげの地面の様子を観察しに行きました。手で触り...

  • いつかのハッピータイム

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    3年生

     いつも頑張っているみんなと、ちょっとの時間でしたが、ハッピータイムを共有しまし...

  • 土曜参観・3年

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    3年生

     3年1組は、社会科「火事からくらしを守る」の学習で、火事が起きた時にどのように...

  • しょう油出前授業

    公開日
    2025/11/03
    更新日
    2025/11/02

    3年生

     しょう油ができるまでの過程を学習しました!↓画像をタップください↓

  • しょう油出前授業

    公開日
    2025/11/03
    更新日
    2025/11/02

    3年生

     国語科で学習している「大豆」の変身。「姿をかえるだいず」の学習を確かめるために...

  • 3年生、体を思いっきり動かす!

    公開日
    2025/11/03
    更新日
    2025/11/02

    3年生

     3年生の体育科の授業の様子です。元気に体を動かしていました!

  • しょうゆもの知り博士の出前授業③

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年生

     3種類のしょうゆを味見させていただきました。この写真の子どもたちの顔を見れば伝...

  • しょうゆもの知り博士の出前授業②

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年生

     しょうゆの原料を知り、触らせていただきました。しょうゆを作るためには、麹菌が必...

  • しょうゆもの知り博士の出前授業①

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年生

     10月27日(月)は、会津若松市のイゲタ醤油から、外部講師をお招きし、「しょう...

  • 太陽とかげの関係は?

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年生

     理科「太陽とかげ」の学習の様子です。秋晴れの日、登校直後から下校直前まで、何度...

  • お気に入りの葉

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年生

     図画工作科「お気に入りの葉」の学習の様子です。校庭や畑、中庭でお気に入りの葉を...

  • 3年生、走る! 走る! 走る~!

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    3年生

     持久走記録会に向けて練習する3年生。全力で走る姿がかっこよかったです! すごい...

  • 楽しかった3年郡山自然の家の学習!

    公開日
    2025/10/19
    更新日
    2025/10/19

    3年生

     最後に、集合写真を撮りました。みんな、にっこりして、はい、チーズ(^O^)/

  • 楽しかった3年郡山自然の家の学習!

    公開日
    2025/10/19
    更新日
    2025/10/19

    3年生

     午後には、トランポリンなど、様々な学習に取り組みました!↓画像をタップください...

  • 楽しかった3年郡山自然の家の学習!

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/18

    3年生

     室内アーチェーリーで、気分はオリンピック選手です!↓画像をタップください↓

  • 楽しかった3年郡山自然の家の学習!

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/18

    3年生

     お昼に食べたカレーライスも、とってもおいしかったです!↓画像をタップください↓

  • 楽しかった3年郡山自然の家の学習!

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/18

    3年生

     同じグループの仲間と協力して活動してきた3年生! 自然の家の方々が、「小原田小...

  • 楽しかった3年郡山自然の家の学習!

    公開日
    2025/10/18
    更新日
    2025/10/18

    3年生

     雨でしたが、室内で楽しく活動しました! いろいろな種目にチャレンジしました!↓...