小原田っ子の様子

安全に気をつけて新しい学習内容に取り組もう(図画工作科編)

公開日
2016/06/13
更新日
2016/06/13

5年生

 図画工作科の「糸のこドライブ」という題材では、初めて電動糸のこぎりを使用しました。使い方を誤ると大きなケガにつながってしまう道具ですので、児童に使用させる前に放課後、5年生の担任で教材研究を行い、安全な使い方を確認しました。「うまく板を押さえてきれるだろうか。」と思いましたが、子ども達一人一人が安全な使い方のきまりを守り、じょうずに板を裁断していました。
 曲線の切り方が得意になった子どもが友達を手伝ったり、みんなで協力して片付けを行ったりする姿も見られました。
 できるようになったことがまた一つ増え、子どもたちの自信につながったようです。