郡山市立喜久田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2学期 83日間頑張りました!!
6年生
今日で、83日間の長い2学期が終わりました。 2学期は、校内水泳記録会から...
2学期がんばりました。
5年生
12/26日は5年生みんなが楽しみにしていたケーキづくりの日でした。朝から自分...
気づいたらすぐ行動!!
今日は、朝から真っ白な雪風景が広がりました!! きれいな雪♪ですが・・・足も...
2学期も残りあと2日!
長かった2学期もあと2日を残すところとなりました。 水泳記録会、宿泊学習、喜...
2学期も残すところあと2日・・・。
2学期もあと2日となりました。 「冬休みに入るって感じがしないな・・。」と子...
X'mas 読み聞かせ!!!その2
ママのポケット
25日、サンタさんからすてきなプレゼントが届くといいですね♪♪
X'mas 読み聞かせ!!
今日は、X'mas サンタクローススタイルで読み聞かせしました!!! 1年生...
「食」の大切さを伝える!!
6年生の家庭科の授業で、今まで学習してきたことを生かして、「食の大切さを伝えよ...
X’mas Cakeづくり本番!! その2
完成したケーキは、班ごとのケーキの出来を見てから5校時目に試食しました!! ...
X’mas Cakeづくり本番!!
今日は、昨日計画を立てたクリスマスケーキをみんなで作りました!! 世界に一つ...
X’mas Cakeづくり計画!!
今日は、英語表現科の学習の一つとしてクリスマスケーキを作る計画を立てました!!...
すてきな仲間に囲まれて・・・♪
12月16日の夕方、マーチング部のサンクスコンサートが行われました!! 6年...
一足先の冬至・・・
今日の給食に、「冬至かぼちゃ」がでました!! 甘いかぼちゃとあずきの組み合わ...
読み聞かせの感想より
月曜日の読み聞かせの本の内容から、子ども達はいろいろと感じることができたようで...
家族の喜ぶおかず 2組編!!
今日は、2組の調理実習!! 朝から、子どもたちは張り切っていまいした(^▽^...
書きぞめの練習スタート!!
今日は、書写の時間に書きぞめの練習をしました。 今年の題は「初雪の里」。 ...
いしじまプロジェクト『卒業編』スタート!!
今日は、1・2組共にいしじまプロジェクト『卒業編』のメンバー構成をしました!!...
久しぶりの合同体育!!
今日は、久ぶりの1.2組合同体育でした!! またまた「タグラグビー対決」!!...
業間マラソンスタート!!
昨日からスタートした業間マラソン、今日は、5.6年生が配当日でした!! 久し...
版画完成!!
「エッチング」技法で作成した版画が完成しました!! 台紙に貼ってコンクール出...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2011年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市立学校HP一覧 郡山市立喜久田中学校(小中連携) 郡山市立上伊豆島小学校 セーフコミュニティこおりやま 放課後児童クラブについて(郡山市役所こども部こども未来課) 子ども読書の情報館(文部科学省) 日本マーチングバンド協会 全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会 ラ・キャラバン・ボン・アペチ 東日本大震災“絆”再生プロジェクト
RSS