湖南小中学校とは

湖南小中学校は、福島県郡山市の西部、豊かな自然に囲まれた地域に位置する義務教育学校です。猪苗代湖のほど近く、会津地方に面した風光明媚な環境の中で、地域とともに歩む教育を実践しています。

 

平成174月、月形小学校・中野小学校・三代小学校・福良小学校・赤津小学校の5つの小学校を統合し、既存の湖南中学校の隣接地に湖南小学校を新設。「湖南小中学校」として小中一貫教育がスタートしました。以降、9年間の学びを一体的に捉え、子どもたちの健やかな成長を支えてきました。

 

平成314月には、制度上も小中一貫となる義務教育学校「湖南小中学校」として新たな歩みを始め、地域に根ざした特色ある教育活動を続けています。

 

昨年度は、小中一貫教育の開始から20年を迎え、記念式典を開催しました。そして今年度、湖南小中学校は21年目を迎え、これまでの歩みを礎に、未来を見据えた教育の充実を図ってまいります。


新着記事

  • 陸上競技交歓会出発しました!

     みんな笑顔で元気よく出発することができました。 選手のみなさん、湖南パワーでがんばってください。 

    2025/10/08

    お知らせ

  • 前期集会行いました!

     本日、前期集会を行いました。 読書感想文コンクールや理科作品展、リレーカーニバルの表彰を行いました。 また、学芸委員会からは、「おすすめの本」の紹介がありました。 読書の秋です。おすすめの本を参考に...

    2025/10/07

    お知らせ

  • 猪苗代湖がラムサール条約に登録されました

    郷土の誇り、猪苗代湖がラムサール条約に登録されました。湖南町福良の齋藤義益様からいただいた写真と資料をパネルにして、校舎内に飾りました。

    2025/10/07

    お知らせ

  • 3年生そばの収穫

     本日、そばの収穫を見学しました。 地域の方が運転するコンバインはとても迫力がありました。 湖南のそば作りを学習することで、郷土愛をさらに深めていきたいと思います。

    2025/10/07

    お知らせ

  • ツキノワグマによる人身被害の未然防止に係わる注意喚起について

    今年度は、ツキノワグマの目撃件数が過去最多ペースで推移しており、秋以降もクマの餌の状況等から出没が増加することが見込まれるようです。本校の近隣でも先日、ツキノワグマを罠にて捕獲したとの情報提供がありま...

    2025/10/07

    お知らせ

  • 陸上交歓会に向けて

    10月8日に予定されている陸上交歓会において、湖南小中学校6年生が選手宣誓を行います。今日は、校長先生の前でリハーサルを行いました。周りの山々にもこだまする元気な声で発表ができました。

    2025/10/06

    お知らせ

  • 画像はありません

    📢 「学校だより 第17号」を掲載しました!

    今号の学校だよりでは、第35回福島県小学生リレーカーニバルに参加した子どもたちの感想を紹介しています。学校だよりは、ホームページのメニュー『配布文書』からご覧いただけます。

    2025/10/06

    お知らせ

  • 三世代交流に向けて

    三世代交流に向け、用務員さんとSSSさんがパンジーの苗を植えかえしてくださいました。

    2025/10/02

    お知らせ

  • 【後期】授業の様子から

    2025/10/01

    お知らせ

  • 【前期】授業の様子から

    2025/10/01

    お知らせ