【後期】授業の様子から
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
お知らせ
+1
おはようございます。
今日の湖南は雪です。
朝から降り続き、雪かきをしてもすぐに積雪してしまいます。
まだまだ、降り方は弱いですが,今日午後から明日にかけての大雪が心配されます。
さて、7年生は英語の授業でした。
フラッシュ型教材を使って一問一答を行っていました。
テンポ良く出題され、調べつつ答える生徒、覚えていてすらすらと答える生徒と様々です。
一度習った内容を振り返る意味でも、重要な学習です。
目指せ!長期記憶!
8年生は理科の授業でした。
電気回路についての学習を、実際の問題演習を通して深めていました。
単元テストの解説を通して、気づきを促していました。
さあ単元テストはまずまずできましたか?
9年生は数学の授業でした。
これまでの総復習を行っていました。
みんながそれぞれに学習をしています。
一人で集中して解いている生徒もいれば、何人かで集まって一緒に考える生徒もいます。
それそれ、今の自分にあった学習を行っていました。
頑張ろうね。9年生!